1時間で歴史とビジネス戦略から学ぶいい失敗 悪い失敗

電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

1時間で歴史とビジネス戦略から学ぶいい失敗 悪い失敗

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761273149
  • NDC分類 336
  • Cコード C0030

出版社内容情報

内容紹介
ベストセラー『「超」入門 失敗の本質』の
著者・鈴木博毅が教える、戦略マネジメントの超入門書!!

一度しかない人生を、どうすれば後悔のないものにできるか?

これは今を生きる私たち全員の、永遠のテーマでしょう。
後悔のない人生を送るためには、「いい失敗をする力」を育てることが、最良の道と言えます。

やりたいと思っていながら手が出せずに、あとで大きな後悔をしてしまった……。

それを避けるためには、失敗をおそれずにチャレンジすることも必要です。
しかし、どんな失敗でもOKというわけではなく、「いい失敗」でなければなりません。

いい失敗をする力を育て、悪い失敗を避けると、人生はより豊かで幸せになります。
いい失敗をする力があれば、私たちは人生をより豊かにでき、自分の可能性を大きく広げて、たくさんのものを手に入れることができるのです。

誰もが人生で失敗を避けることはできません。
しかし、失敗を詳しく知り、分析し、いい失敗に転換して成功に導くこともは、誰にでも可能なことなのです。
失敗のない人生は、挑戦のない人生と言っても言いすぎではありません。
それは、人生に与えられた多くの美しい果実をあきらめた生き方とも言えます。

本書では、失敗をおそれ、行動を起こせないでいる方々に向けて、失敗を「いい失敗」に転換し、成長や成果につなげる方法を紹介しています。
「失敗」への誤解が解け、「失敗」こそが人生で最強の武器になるということがわかれば、きっと、あなたの人生を大きく変えてくれるでしょう。

私たちの人生を最高に充実させるために、「失敗」の秘密を学んでいきましょう。

著者について
ビジネス戦略コンサルタント。MPS Consulting代表。
1972年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。大学卒業後、貿易商社にてカナダ・オーストラリアの資源輸入業務に従事。その後国内コンサルティング会社に勤務し、2001年に独立。
戦略論や企業史を分析し、負ける組織と勝てる組織の違いを追究しながら、失敗の構造から新たなイノベーションのヒントを探ることをライフワークとしている。
わかりやすく解説する講演、研修は好評を博しており、顧問先にはオリコン顧客満足度ランキングで1位を獲得した企業や、特定業界での国内シェアNo.1企業などがある。
おもな著書に『「超」入門 失敗の本質』『戦略の教室』『戦略は歴史から学べ』(いずれもダイヤモンド社)などがある。

目次詳細
プロローグ 失敗だけが教えてくれること
第1章 いい失敗と悪い失敗の違い
第2章 失敗ではないのに、勘違いしてしまうのはなぜか?
第3章 いいコミュニケーションが失敗を防ぐ
第4章 失敗を成功に転換する人の考え方
第5章 失敗のあとで、成果を最大にするために

内容説明

グーグル、孫正義、澤田秀雄(HIS会長)。成長する企業や人は「失敗」から「成果」を生み出す。部下を持ったら読んでおきたい戦略マネジメントの超入門書。

目次

プロローグ 失敗だけが教えてくれること
第1章 いい失敗と悪い失敗の違い
第2章 失敗ではないのに、勘違いしてしまうのはなぜか?
第3章 いいコミュニケーションが失敗を防ぐ
第4章 失敗を成功に転換する人の考え方
第5章 失敗のあとで、成果を最大化するために

著者等紹介

鈴木博毅[スズキヒロキ]
ビジネス戦略コンサルタント。MPS Consulting代表。1972年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。大学卒業後、貿易商社にてカナダ・オーストラリアの資源輸入業務に従事。その後国内コンサルティング会社に勤務し、2001年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuma Usui

20
「失敗を重ねてこそ、後悔のない人生が手に入る」として失敗との向き合い方を教えてくれる一冊。私たちが失敗を怖れる理由は2つあり、回復不可能なダメージを被ることや、自分の自尊心や周囲からの信頼の低下を避けるためとのこと。これらをリスクマネジメントしつつ失敗を続けることで次に活かしていくというスタンスで書かれている。ある事象が起こることと悲劇の発生がほぼ直結していることを「失敗への脆弱性が高い」と説明しており、脆弱性を見つけて対策することで失敗を恐れずに進むことが出来るようだ。2019/08/18

hatman

8
2018年発行 著者はビジネス戦略コンサル。 悪い失敗をしないために ①今できること・将来やりたいことに焦点 ②人生に欠けていることを認識 ③自分の目標の形をイメージ 取り返しの付かないミス以外は失敗ではなく、出来事。 反省と罪悪感を持つことは異なる。反省とは、自分を冷静に振り返えり学ぶこと。 →「感情の整理」と「問題解決」を正しく分離する。 コミュニケーションの目的 →相手から適切な反応を引き出すこと2019/07/01

農明(ノウミョウ)

7
失敗と責任を負うことは違うこと、他責と自責の傾向など、失敗を犯したときに心構えについて良く分析されていました。良い失敗が、成功につながるということを知ったとき、失敗は大切なんだと感じました。テレビのニュースなど本当に題材になると思いました。悪い失敗(命にかかわること、どうしようもない危機に陥ること)は本当に避けなければならない、と感じます。2020/10/04

チャー

2
失敗とそれに関わる行動の考え方が記された本。 間違った、ミスをしたという状況で、何が本当の失敗かということを説いている。 悩んでいる状態を失敗にするかしないかは自分次第といった点等は、ビジネスシーンのみならず日常生活で起こる場面でも役に立つ。 大切なことは、起きてしまった事に拘り後悔し続けるのではなく、現実に冷静に向き合い何故そうなったかをきちんと考えること。言うのは簡単だがその場になると慌てふためきなかなか心情と思考を軌道修正できない。だがそれが、状況を前に進める第一歩だと思った。2019/05/11

cdttdc

1
ところどころは参考になる2018/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12601731
  • ご注意事項