1時間で歴史とビジネス戦略から学ぶいい失敗 悪い失敗

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

1時間で歴史とビジネス戦略から学ぶいい失敗 悪い失敗

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761273149
  • NDC分類 336
  • Cコード C0030

出版社内容情報

内容紹介
ベストセラー『「超」入門 失敗の本質』の
著者・鈴木博毅が教える、戦略マネジメントの超入門書!!

一度しかない人生を、どうすれば後悔のないものにできるか?

これは今を生きる私たち全員の、永遠のテーマでしょう。
後悔のない人生を送るためには、「いい失敗をする力」を育てることが、最良の道と言えます。

やりたいと思っていながら手が出せずに、あとで大きな後悔をしてしまった……。

それを避けるためには、失敗をおそれずにチャレンジすることも必要です。
しかし、どんな失敗でもOKというわけではなく、「いい失敗」でなければなりません。

いい失敗をする力を育て、悪い失敗を避けると、人生はより豊かで幸せになります。
いい失敗をする力があれば、私たちは人生をより豊かにでき、自分の可能性を大きく広げて、たくさんのものを手に入れることができるのです。

誰もが人生で失敗を避けることはできません。
しかし、失敗を詳しく知り、分析し、いい失敗に転換して成功に導くこともは、誰にでも可能なことなのです。
失敗のない人生は、挑戦のない人生と言っても言いすぎではありません。
それは、人生に与えられた多くの美しい果実をあきらめた生き方とも言えます。

本書では、失敗をおそれ、行動を起こせないでいる方々に向けて、失敗を「いい失敗」に転換し、成長や成果につなげる方法を紹介しています。
「失敗」への誤解が解け、「失敗」こそが人生で最強の武器になるということがわかれば、きっと、あなたの人生を大きく変えてくれるでしょう。

私たちの人生を最高に充実させるために、「失敗」の秘密を学んでいきましょう。

著者について
ビジネス戦略コンサルタント。MPS Consulting代表。
1972年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。大学卒業後、貿易商社にてカナダ・オーストラリアの資源輸入業務に従事。その後国内コンサルティング会社に勤務し、2001年に独立。
戦略論や企業史を分析し、負ける組織と勝てる組織の違いを追究しながら、失敗の構造から新たなイノベーションのヒントを探ることをライフワークとしている。
わかりやすく解説する講演、研修は好評を博しており、顧問先にはオリコン顧客満足度ランキングで1位を獲得した企業や、特定業界での国内シェアNo.1企業などがある。
おもな著書に『「超」入門 失敗の本質』『戦略の教室』『戦略は歴史から学べ』(いずれもダイヤモンド社)などがある。

目次詳細
プロローグ 失敗だけが教えてくれること
第1章 いい失敗と悪い失敗の違い
第2章 失敗ではないのに、勘違いしてしまうのはなぜか?
第3章 いいコミュニケーションが失敗を防ぐ
第4章 失敗を成功に転換する人の考え方
第5章 失敗のあとで、成果を最大にするために

内容説明

グーグル、孫正義、澤田秀雄(HIS会長)。成長する企業や人は「失敗」から「成果」を生み出す。部下を持ったら読んでおきたい戦略マネジメントの超入門書。

目次

プロローグ 失敗だけが教えてくれること
第1章 いい失敗と悪い失敗の違い
第2章 失敗ではないのに、勘違いしてしまうのはなぜか?
第3章 いいコミュニケーションが失敗を防ぐ
第4章 失敗を成功に転換する人の考え方
第5章 失敗のあとで、成果を最大化するために

著者等紹介

鈴木博毅[スズキヒロキ]
ビジネス戦略コンサルタント。MPS Consulting代表。1972年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。大学卒業後、貿易商社にてカナダ・オーストラリアの資源輸入業務に従事。その後国内コンサルティング会社に勤務し、2001年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品