目次
第1章 子育ては喜びと自己嫌悪の繰り返し(子どもはなぜ?親を困らせるの?;「いい子」っていったいどんな子? ほか)
第2章 感情的にならないための対策―基本編(爆発寸前!ちょっとだけクールダウンしよう―イライラの抑え方;否定するのではなく、肯定する言葉で伝えてみよう―声がけ ほか)
第3章 「しつけ」っていったい何だろう?(わが子を無条件で受け入れるということ;しつけるべきと思っていることが、多すぎない? ほか)
第4章 感情的にならないための対策―こんな場合は?編(上の子がわざと親を困らせるとき;イヤだと言って聞かないとき ほか)
第5章 ママとパパが幸せであることが子どもの幸せにもつながる(ママもパパも自分を犠牲にしないことが、子どもの安心・安全を守る;あなたは1人じゃない! ほか)
著者等紹介
高祖常子[コウソトキコ]
子育てアドバイザー。育児情報誌miku編集長。認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事、NPO法人ファザーリングジャパン理事、NPO法人タイガーマスク基金理事、NPO法人子どもすこやかサポートネット理事など、子どもの人権を守るための多数の委員を歴任。所属学会は、日本子ども虐待防止学会など。幼稚園教諭、保育士などの資格を持つ。東京都出身。短期大学卒業後、株式会社リクルートで約10年、学校・企業情報誌の編集にたずさわり、妊娠・出産を機にフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
デビっちん
ルート
Heart
ユッキーさん
-
- 電子書籍
- 五十嵐夫妻は偽装他人 【分冊版】 18…