誰とでも3分でうちとけるほんの少しのコツ

電子版価格
¥1,716
  • 電子版あり

誰とでも3分でうちとけるほんの少しのコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761272388
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0030

内容説明

会話のイヤな間がなくなる。第一印象で好かれる。面接で話が弾む。「また会いたい」と思ってもらえる。「王様のブランチ」リポーター歴10年。場の雰囲気がよくなる!話し方のルール。

目次

1 初対面ですぐうちとけるコツ
2 会話を盛り上げる話し方のコツ
3 ピンチを乗り切るコツ
4 勝負どころで決めるコツ
5 また会いたいと言われるコツ
6 凹んだときに浮上するコツ

著者等紹介

鈴木あきえ[スズキアキエ]
1987年3月生まれ。東京都出身。高校時代はチアリーディング部に所属。関東で2位、全国で5位に入賞した経験がある。2004年に芸能界デビューし、グラビアをメインに活躍。2006年12月、「王様のブランチ」(TBS系列)リポーターオーディションに合格し、翌年2月から同番組のリポーターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みっくす

34
ブランチの買い物の達人のあきえちゃん好きだった(過去形なのは青森ではブランチがやってないため…!)ので借りてみた。読み終わる頃には努力家の彼女がますます好きになる。自分のキャッチフレーズを何通りも考えるとか、他の人のしゃべりを研究してみるとかなかなかできないけど。謙遜は失礼。緊張したら「はじまれば、必ず終わる」。答えたくないことを聞かれても一旦のってみる。「あの映画みた?」に対する答えは「みたいと思ってるんですけど」ではなく「まだみてません」。2017/09/21

Porco

22
タレント本というよりも、きっちりと実用ビジネス書で、しかも読んでいて面白かったです。テクニックもあればマインドもあり、そのバランスも読みやすい。2019/01/24

かいゆう

22
会話下手な私は、出だしの会話に困るのです。そんな訳でタイトル借りしたのですが、ブランチの元気な子でしたか!彼女は、とても勉強家で努力家だったんだなぁ。例であげられている出川さんや関根さんや安住さんの言葉や考え方に、本当にすごいなこの人たちと思わされました。いい所はどんどん取り入れて、自信のない事はしっかり準備していこう!まずは、自分からの声かけからやってみようっと。2017/07/01

Ken imoto

4
鈴木あきえさんのキャラクターというか人間性がすごい理解できた気がします! 人は人によって磨かれるという言葉もありますが、リポーターという立場でさまざまな人と出会い、失敗してそれを経験に変え続けたんだなというのが、わかる本でした(*'▽'*) 今度王様のブランチ見てみようと思います! とても楽しみです!!(*≧m≦*) どんな仕事でも人と関わることは仕事の一つに含まれていると思うので、誰とでも「うちとけ」一つ一つの仕事を楽しくしていきます(〃ω〃)2018/09/05

まんまる

3
王様のブランチでレポーターをしている方の著書。 レポーター経験から得た会話のコツが主だが、とにかくポジティブ!なので読後に元気をもらえました。 自分のビジョンを明確に持ち、そのための努力を続ける方すてき。2017/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11546639
  • ご注意事項