朝礼・スピーチ・雑談―そのまま使える話のネタ100

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

朝礼・スピーチ・雑談―そのまま使える話のネタ100

  • 西沢 泰生【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • かんき出版(2017/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 05時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761272371
  • NDC分類 336.47
  • Cコード C0030

内容説明

「誰が話してもウケるネタ」を厳選して100本紹介。スポーツ選手や芸能人など著名人のエピソードが満載。ネタを暗記しやすいよう、主要部分に傍線が引いてある。各ネタともに「どれくらいウケそうか」5段階で評価。ネタの用途例や効果的なアレンジ例についても解説。「朝礼」「スピーチ」「雑談」「プレゼン」「接待」の場面を想定し、どこで使えるかが一目でわかる。元社長秘書にしてショートストーリーの名手が教える、やる気が出た!笑えた!感心した!と言われる話、満載。

目次

1 エピソードが持つ無限の力(朝礼・スピーチ・雑談にはすごい力がある;「エピソード」が説得力を生む)
2 朝礼・スピーチ・雑談でやる気を上げる話のネタ33本!(やる気を上げる話、3つの心がけ;4打席連続三振のあとに ほか)
3 朝礼・スピーチ・雑談で笑えて、面白いと言われる話のネタ45本!(すべらない話し方、3つのコツ;ライオンと呼ばれた男 ほか)
4 朝礼・スピーチ・雑談で「へぇ~っ」と感心される話のネタ22本!(相手に感心される話をするときの、3つのテクニック;黒澤明監督とトラ ほか)

著者等紹介

西沢泰生[ニシザワヤスオ]
1962年、神奈川県生まれ。大学時代は漫研に所属。在学中に「アタック25」「クイズタイムショック」などのクイズ番組に出演し優勝。「第10回アメリカ横断ウルトラクイズ」では、ニューヨークまで進み準優勝を果たす。大学卒業後は会社員となり、営業を経験した後、約20年にわたり社内報の編集を担当。その間、社長秘書も兼務する。日々、書籍やテレビから知識・雑学を集め続けた結果、さまざまなエピソードや名言に精通するようになる。現在は会社に籍を残しながら、文筆業を営む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともかず

28
全体的にエピソードが古臭かったですが、あの有名人はこんな心構えを語っています、という形式で紹介されているため、説得力があり、何かを考えるきっかけにはなったとは思います。自分の世代で語るエピソードとしては、ちょっと前時代的な考え方や、古臭いものが多かったので、もっと最新の、2015年以降のエピソードもたくさんあれば嬉しかったです。所謂小話がたくさん収録されているために、印象に残った小話がたくさんあるわけではありませんが、このうちの一つや二つでも誰かと話すときに引き出せるとは思うので、十分満足です。2019/01/15

Humbaba

6
人前で話をするためには、しっかりと内容を検討しておく必要がある。その際には、できるだけエピソードを持ち込むことが相手の印象に残る話し方になる。そのエピソードが自分の体験したことであれば一番だが、そうでなくても他の人のエピソードを織り交ぜるだけでも充分効果はある。2017/06/07

もず

4
Audibleにて。多少古いネタもあったが話のネタに使えるエピソードもいつくかあった。自分なりのエピソードトークをストックしておこう。2025/02/20

はっぴ~

3
まあまあ。2017/04/09

どんたこす

1
ちょっといい話が満載。雑談のネタにはもってこい。自分にも刺さるエピソードがいくつかあったので、ちょくちょく読み直してみたいと思う。2019/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11529885
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品