部下・スタッフが動きだす できる人の話す技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761267995
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

内容説明

口ベタでも大丈夫。部下が育つ、上司に納得してもらう、同僚が協力してくれる、取引先とスムーズに交渉する。プロの商社マンが明かす、すぐに身につくコミュニケーション能力。

目次

第1章 仕事の楽しさを伝えたい!部下の心をグッとつかむ話し方・編
第2章 こんな言葉を自分に許すな!上司と部下の使ってはいけない言葉・編
第3章 社内コミュニケーションを円滑にする上司からの指示と報告の仕方
第4章 コミュニケーションを支える説得力のコツ
第5章 恐れずに叱りなさい!照れずにほめなさい!
第6章 相手にイエスと言わせる交渉術
第7章 グローバル化時代に大いに役に立つ海外コミュニケーション術
第8章 苦手な相手ともうまくいく会話が続く処方箋

著者等紹介

古川裕倫[フルカワヒロノリ]
1954年生まれ。早稲田大学商学部卒業。1977年三井物産(株)に入社し、エネルギー本部、情報産業本部、業務本部投資総括室で23年間勤務。その間、ロサンゼルス、ニューヨークで通算10年駐在。2000年、ヘッドハンティングされ2007年まで(株)ホリプロの取締役を務める。現在、(株)多久案代表。日本駐車場開発(株)、情報技術開発(株)で社外取締役。「先人・先輩の教えを後世に順送りする」「日本と世界の小さな架け橋になる」を信条とし、「世田谷ビジネス塾」(無料読書会+交流会)を定期的に開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

BluePlanet

7
★2.2 2011年12月5日発行。一線で活躍した元商社マンによる話す技術の本。1.部下の心をグッとつかむ話し方、2上司とぶあの使ってはいけない言葉、3上司からの指示と報告の仕方、4説得力のコツ、5恐れずに叱りなさい!照れずにほめなさい!6相手にイエスと言わせる交渉術、7海外コミュニケーション術、8会話が続く処方箋、と構成はいいのだが、中身はビジネスマンにとっては当たり前のことが滔々と書かれている。要は、ほめ上手になる、明確な信念を示す、原理原則を理解させる。怒ると叱るを混同しない、という所でしょうか。2016/09/25

kitoketa

0
上司と部下のコミュニケーションについて書いてある どんな業種にも当てはまることが書いてある。 ほとんど基本的なことが書いてあるが、時々はっとさせられる事が書いてある。 一部、今の時代に合ってないものがあったりした。2020/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4512452
  • ご注意事項

最近チェックした商品