課長のノート―総合商社で学んだワンランク上になる 自分を高める「気づきメモ」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761267049
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

内容説明

総合商社で叩き込まれたリーダー論―チームの力を結集し、部下が5人であっても7人分の実績をあげる!それが課長の仕事です。いま課長の人も、これから目指す人も、マネジメントで大切にしたい今日から使える114の知恵。

目次

第1章 ワンランク上の「課長」の心構え
第2章 ワンランク上の「課長」の行動
第3章 ワンランク上の「課長」の思考
第4章 ワンランク上の「課長」の“部下とのいい関係”
第5章 ワンランク上の「課長」のコミュニケーション
第6章 ワンランク上の「課長」の勉強法

著者等紹介

古川裕倫[フルカワヒロノリ]
1954年生まれ。早稲田大学商学部卒業後、三井物産(株)入社、エネルギー本部配属。7年間のロサンゼルス駐在を経て原重油部部長代理。1993年、映像コンテンツビジネスの立ち上げを図る情報産業本部に公募で異動。15年間慣れ親しんだ部署から心機一転、商社ではあまりない選択肢を採る。情報産業本部で、テレビ・映画や演劇ビジネスを経験。1995年から3年間、米国三井物産情報産業本部(NY)へ。帰国後、(株)ホリプロからヘッドハントされ、取締役経営企画室長として事業計画、IR、人事などに従事。子会社の小売業社長を兼務。「発想・決断・実行」を信条として、新規案件を行動に移す。2007年、(株)リンクステーション代表取締役副社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ノリピー大尉

3
「情報はドライアイス、素手で触ると火傷する、放置すると無価値になる」(46ページ)2016/05/05

tonpi

1
タメになることは書いてあるよ、でも余白が多すぎなのでは・・・2012/01/19

Humbaba

1
ただのプレイヤーであったときには,自分が頑張ればそれでよかった.上手くいくも行かないも自分の責任であり,ある意味で自分の管理下にあった.しかし,課長となればそうは行かない.単に自分がやるだけではなくて,上と下の両方を見て,それらにあった対応が求められる.2011/09/06

mino

1
今の上司に読んでいただきたい本!!2011/04/08

orval

0
ひとつひとつは納得のTipsだし、著者が日々貯め込んだ実用的なものを集めたものとはいうとおり、これだけの数がまとまるとToolとしてはありがたいのかもしれないけど、なんだか新しさを感じなかった。 この本はあまり必要なかったかなぁ、というのが正直な感想。 いわゆる教科書風な内容や表現に丸まってて生々しさに欠けるというか、ここに書かれている内容は、この本を手に取る人は、みんな自分の中に何かしらのソリューションを持っているんではないかなぁと。2013/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/656939
  • ご注意事項

最近チェックした商品