90分でわかる会社のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784761266240
  • NDC分類 335.4
  • Cコード C0034

内容説明

経営・組織のしくみ、仕事内容、給料や人事評価、会社の数字まで。会社の全体像がみえてくると、毎日の仕事が楽しくなる。

目次

1章 会社ってそもそも何だろう?
2章 経営のしくみはどうなっている?
3章 会社の組織はどうなっている?
4章 会社の仕事には何がある?
5章 誰もが気になる賃金や人事のこと
6章 会社の数字について知ろう

著者等紹介

八巻優悦[ヤマキユウエツ]
1950年岩手県生まれ。1973年慶応義塾大学商学部卒業、東京芝浦電気(株)(現(株)東芝)入社。海外向け法務、技術輸出、鉄鋼・環境・ITなどのプラント輸出に従事。中国などでの駐在経験もある。2007年中小企業診断士登録。2003年日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)認定プロジェクトマネジメントスペシャリスト(PMS)に登録、PMAJでプロジェクトファイナンスの講師も担当している。その他環境関係などの講演、中小企業の経営コンサルティングも実施中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sho watabe

1
図やイラストが多いので名前の通り90分で読み通せる。 内容的には基礎中の基礎といった感じ。 こちらもタイトル通り入社3年目くらいのまでの人向け。 とはいえ、株主総会・取締役会・監査役会の関係など普段はあまり意識しないことも書いてあるため、気軽に復習という意味では中堅会社員にもおすすめ。 固定資産税は資産価格の1.4%というのは初めて知った。 もう少し「会社」というものを勉強したいので、あと2冊ほど同じような書籍を読む。2019/11/06

shino

1
あっという間に読めて、尚且つ分かりやすかった!!2014/09/17

きりん

0
会社の仕組み全般的な内容。基本的なことだけど改めて確認。普段意識しないから。自分も会社にいて何となく分かってるけど改めて。財務とか経営、税金のことはもっと詳しく勉強したいなと思った。2017/11/18

Ai Watanabe

0
伊藤さん授業用。簡単すぎてだるい←2015/10/07

煎餅

0
割と基本的なことが書いてる感じのいろはに近い。2014/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2106278
  • ご注意事項

最近チェックした商品