内容説明
“看板のプロ”が、心理と感性の世界を科学的に分析し、「たかが看板」を最強の販促ツールに押し上げた。そのノウハウを明らかにした60項目。
目次
第1章 看板ひとつでお客が増える
第2章 看板作りはマーケティングから
第3章 看板作りの法則、教えます
第4章 集客の仕組み、教えます
第5章 効果抜群のセーバー手法、教えます
第6章 効果抜群の看板設置法、教えます
第7章 看板の種類別使い方、教えます
第8章 リーディングボードの威力、教えます
著者等紹介
小山雅明[コヤママサアキ]
1956年神奈川県相模原市生まれ。大学中退後、コピーライター、マーケティング、SPプランナー、広告代理店営業勤務を経て、1984年アイワ広告(株)設立、代表取締役社長。1993年、バブルの崩壊とともに、全広告媒体中、広告効果における費用対効果の高い看板業に集中特化し、看板による店舗集客のための独自のノウハウを築き、企画・デザインから製作・施工の自社内一貫体制をつくり上げる。売上UP支援業として、集客のための看板視認性改善による集客コンサルティングの第一人者。各地で講演活動、セミナーを開催。全国の先進的サイン業者に対し「サイン業ルネッサンス」「競争から共創へ」の理念のもと、AJSS(全国サインサービス)を主宰
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- なりすまし TO文庫
-
- 和書
- 軽井沢物語 講談社文庫