目次
第1章 「自分探し」の時間を持ち続ける
第2章 失敗を恐れず挑戦し続ける
第3章 夢を必ず「ビジュアル化」する
第4章 勝つための戦い方を身につける
第5章 自己アピール力を磨く
第6章 能力を高める自分投資をする
第7章 勝ち組になるために自分を変える
第8章 人生を思い通りに動かす七つの言葉
著者等紹介
大竹美喜[オオタケヨシキ]
1939年、広島県生まれ。広島農業短期大学(現・広島県立大学)を卒業後、米国へ留学。キリスト教の洗礼を受け、宣教師としてコンゴで農業を教えることを目指したが、内戦が勃発し断念。帰国後、政治家秘書や保険セールスマン、会社経営などを経て、35歳でアフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)を日本に創立。社長、会長を務め、現在は創業者・最高顧問。日本で初めての「がん保険」でスタートした同社を国内最大の外資系生保に成長させた。現在、個人生命保険の保有契約件数では日本一。筑波大学経営協議会委員、文京学院大学大学院客員教授、そのほか国連大学協力会評議員、明治学院理事、国際医療福祉大学理事、経済審議会「次代を担う人材小委員会」委員等を歴任。(財)国際科学振興財団会長、(社)ニュービジネス協議会副会長等でニュービジネスの育成にも尽力している。2000年には米国の経済誌『ビジネスウィーク』アジア版で「アジアのスター50人」の一人に選ばれた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のし
10
自己アンケートはぜひ活用してみたい。成功するには、成功するまで続ける。負けないようにする。などなど、モチベーションを上げる本。実践できるほど消化できるかは自分次第。2014/07/01
Gotoran
2
著者の自伝。人生哲学書。一度限りの読みきりに出来ない内容。また読むであろう。2010/06/11
Tomoya Hamano
1
何度も読み直したい1冊。働く上で大切なことが多分に散りばめられている。これから働く人、すでに働かれてる人のどちらにもオススメできる。自分を作り上げる前にモデリングとして最適かもしれない。2014/02/13
ななだん
1
42009/05/20
うきぽー
1
迷った時は大抵これ読んでます2008/05/08
-
- 和書
- 強い円は日本の国益