6か月の勉強で通関士になる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761259907
  • NDC分類 678.4
  • Cコード C2030

目次

プロローグ 通関士の資格概要と試験制度―まずはじめに、通関士の仕事の概要と試験制度について押さえておこう
1 一発で合格するための計画を立てる―スケジュールの立て方と、学校・参考書の選び方
2 短答式通関業法試験を突破する方法―絶対に失敗が許されない通関業法14分野の攻略
3 短答式関税法等試験を突破する方法―関税法等23分野をどう攻略するか
4 記述式試験を突破する方法とは?―最大のウエイトをもつ記述式試験。過去問をチェックして出題傾向をつかもう

著者等紹介

片山立志[カタヤマタツシ]
1952年2月東京生まれ。東京都民銀行等を経て、現在、通関士受験指導校「マウンハーフ国際ビジネススクール」学院長、マウンハーフ・ジャパン社長、日本貿易実務検定協会理事長を務める。また早稲田大学エクステンションセンターなどの講師としても活躍中。通関士合格請負人として、その受験指導のわかりやすい講義で受験生の人気ナンバー1。日本関税協会会員。金融法学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

みやか

0
23時17分読了。1日20分ずつ時間を決めて読んで、7日と12分で読み終えた。受験手続きの仕方から学習方法、学習ペースの提案もあって、世人はこういうふうに学習してゆくのだなぁ、と参考になった(宅地建物取引主任者資格試験の学習をしていたときは学習ペースの情報などにまったく触れずに独学していてこれでいいのかなーと感じていた)。試験内容で気を付ける点についても全体的に紹介してあり、10年前のほんながら通関士とはかかるものである、と概括的に理解するたすけになった。2012/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/653370
  • ご注意事項

最近チェックした商品