内容説明
「死んだおやじの財産はどうするのか―」著者の遺産相続をめぐる10か月間の体験ノウハウ。
目次
プロローグ 金をかけずに相続手続きはできるはずだ!―プロにまかせるだけが解決策ではない
1 死んだその日から相続はスタート―相続開始後にやるべきことは山ほどある
2 相続財産をどうやって評価したらいいのか―「時価」を基本に金額に換算する
3 相続税の計算はどうやったのか―加減乗除の能力さえあればだれでもできる
4 とにかく相続税を安くしたい!―土地の評価減となる「特例」はメリットが大きい
5 骨肉の争いになるのか?「分割協議」―「事情」だけでなく「感情」も考慮するのが最大のポイントだが…
6 相続税の申告と納税に挑戦!!―今までの学習効果があるのでむずかしくはないが…
エピローグ 実にいい経験をしたこの10か月間―柴田家の相続問題を総括してみる