噛んで含める入門書<br> はじめての人の損益計算書入門塾―“儲け”の仕組みが見えてくる

噛んで含める入門書
はじめての人の損益計算書入門塾―“儲け”の仕組みが見えてくる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761255411
  • NDC分類 336.93
  • Cコード C0034

内容説明

本書は、ビジネスマンなら知っていなければならない損益計算書の基本を、まずイメージでとらえられるようにまとめた。簿記や会計を知らなくても、抵抗感なく理解できる。経理の初心者だけでなく、すべての部門の一般社員から管理職まで、決算書の基礎ぐらいは知っておきたいという人に最適の本。

目次

1 まず決算書を大まかに理解しよう
2 損益計算書の仕組みと働き
3 損益計算書で業務の調子がわかる
4 損益計算書で利益の使い方がわかる
5 その他の決算書も理解しておこう
6 損益計算書を中心に経営分析をする

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

uk

0
損益計算書?貸借対照表?それって何? って人向けに書かれた平易な本です。 とても読みやすいので分かった気になりやすいのですが、ほとんど役には立たないので、すぐに次のステップに進んだ方がいいと思います。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3081889
  • ご注意事項

最近チェックした商品