カウンセリング心理学ハンドブック〈上巻〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 331p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784760894413
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3311

内容説明

「認定カウンセラー」になるための学習内容を、基礎から応用まで、総括的に網羅した内容。第一線で活躍しているカウンセラーにとっても座右の書。

目次

第1章 カウンセリング心理学1(カウンセリングの定義とプロセス;カウンセリングの理念と歴史;カウンセラーの社会的責任と倫理;来談者中心カウンセリングの理論と方法;認知行動カウンセリングの理論と技法;精神分析的カウンセリングの理論と技法;コミュニティ・アプローチの理論と技法)
第2章 カウンセリング心理学2(システムズ・アプローチ(家族療法)
解決志向カウンセリング
ナラティヴ・セラピー
時間制限カウンセリング
論理情動行動療法(REBT)
現実療法
フォーカシング
交流分析
ベーシック・エンカウンター・グループ
構成的グループ・エンカウンター
ソーシャルスキル・トレーニング(アサーション・トレーニング)
対人関係ゲーム
表現/芸術療法―箱庭・コラージュ療法)

著者等紹介

楡木満生[ニレギミツキ]
立正大学名誉教授。日本カウンセリング学会常任理事

田上不二夫[タガミフジオ]
東京福祉大学大学院教授。日本カウンセリング学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

とふめん

8
15種類ほどの心理療法の説明。 参考書によって名称が違っていたりする。 日本語難しい。2021/10/03

sa

1
楡木 満生 (編集), 田上 不二夫 (編集)『カウンセリング心理学ハンドブック 』 金子書房 (2011/5/25) 2012/05/20

ワープロ

0
途中で読むのをやめた。 研究者の人生とか興味ないんよ。2021/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3166007
  • ご注意事項

最近チェックした商品