出版社内容情報
モノが捨てられない・片づけられない患者用の認知行動療法的対処プログラム。姉妹篇のセラピストガイドも同時刊行。たいして必要のない大量のモノを溜め込んで捨てない、かたづけられない、乱雑な生活空間で著しい苦痛や生活機能障害をともなうなどの強迫的ホーディング(溜め込み;いわゆる“ゴミ屋敷”)状態にある患者のための治療プログラム(ワークシート付)。
CONTENTS
1章 はじめに
2章 アセスメント
3章 あなたのホーディング・モデル(貯蔵・溜め込みモデル)を作成する
4章 あなたの治療計画を立てる
5章 問題解決と整理する
6章 仕分け練習をする
7章 あなたの信念を変える:“溜め込み箱”からあなたの出口を考える
8章 モノの入手(収集)を減らす
9章 再発を防止する
付録 さまざまな用紙
ゲイル・スティケティー[ゲイルスティケティー]
著・文・その他
ランディ・O・フロスト[ランディオーフロスト]
著・文・その他
五十嵐 透子[イガラシトウコ]
翻訳
目次
1章 はじめに
2章 アセスメント
3章 あなたのホーディング・モデル(貯蔵・溜め込みモデル)を作成する
4章 あなたの治療計画を立てる
5章 問題解決と整理する
6章 仕分け練習をする
7章 あなたの信念を変える:“溜め込み箱”からあなたの出口を考える
8章 モノの入手(収集)を減らす
9章 再発を防止する
著者等紹介
五十嵐透子[イガラシトウコ]
上越教育大学大学院臨床心理学コース教授。精神力動的アプローチを主としながら、対象となる方に合わせてさまざまな理論と臨床実践を行う統合的サイコセラピーを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。