• ポイントキャンペーン

キーワードで学ぶ特別活動 生徒指導・教育相談 (改訂ニ版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 177p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784760823956
  • NDC分類 375.18
  • Cコード C3037

出版社内容情報

〈特別活動〉と〈生徒指導・教育相談〉の教育活動を統合的にとらえ、74のキーワードを図解入りでわかりやすく解説。

【著者紹介】
東京聖栄大学教授

目次

アサーション
いじめ
いじめの態様
異年齢集団活動
ガイダンスの機能
カウンセリング
係活動
学級活動
学級活動の指導案
学級経営〔ほか〕

著者等紹介

有村久春[アリムラヒサハル]
東京聖栄大学教授(専門:教育学、生徒指導論、特別活動研究、学校カウンセリング研究)。昭和23年鹿児島県生。東京都公立学校教員、東京都教育委員会指導主事・主任指導主事(指導室長:青梅市教委派遣)、東京都公立学校長、平成10年4月から昭和女子大学(講師・助教授・教授)、岐阜大学大学院教授、帝京科学大学教授を経て、平成26年4月から現職。この間、文部科学省のいじめ問題に関する調査研究の委員、学習指導要領作成委員・特別活動、教育課程中央説明会の助言者、児童生徒の社会性を育むための生徒指導プログラム研究開発会議委員、『生徒指導提要』執筆者、人権教育の指導方法等に関する調査研究会議委員などの委員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。