玄奘(三蔵)法師やマルコポーロも辿ったワハーン回廊―自然と棲む人たち

個数:

玄奘(三蔵)法師やマルコポーロも辿ったワハーン回廊―自然と棲む人たち

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4変判/ページ数 152p/高さ 21X30cm
  • 商品コード 9784760304196
  • NDC分類 292.62
  • Cコード C3625

目次

アフガーン
ワハーンへ
ワハーン
小パミールとワフジールへ
小パミールとワフジール
ワフジール
小パミール
大パミールへ
大パミール
大パミール側からオクサス河側へ
(大)パミール河の両岸
キルギス人の生活
キルギス人の食
学術的調査

著者等紹介

平位剛[ヒライゴウ]
昭和6(1931)年広島生まれ。昭和32(1957)年広島大学医学部医学科卒。昭和33(1958)年医師(産婦人科)。広島大学医学部助教授、広島女子大学教授、新潟県立加茂病院などを経て、平成9年(1997)年広島市立安佐市民病院長を定年退職。現在、紅萌会福山記念病院を経て同グループ老健施設ビーブル春秋苑施設長、中国重慶第三人民医院名誉院長。医学部在学中に医学部山岳部入部。北アルプスを中心に夏山、冬山を始める。広島大学医学部山岳会員、日本山岳会員、日本山岳会元広島支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よしおか のぼる

0
写真は小さく、表記の不統一、数々の誤植、無意味に光らかされる知識(「頑張って勉強しました。」)と、写真集として見るのを阻む、全面的な作りの悪さが辛い。2021/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9685183
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。