住総研住まい読本<br> 受け継がれる住まい―住居の保存と再生法

個数:

住総研住まい読本
受け継がれる住まい―住居の保存と再生法

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年07月27日 20時10分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 201p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784760147427
  • NDC分類 521.86
  • Cコード C0052

内容説明

歴史あふれる大切な我が家、古き良き日本の暮らしを永遠に失わないために…重い税負担で維持・継承をあきらめる前に、住み継ぐためのヒントを伝授します。

目次

第1章 住まいを受け継ぐ達人たち―継承するための多様な試み(旧鈴木成文邸(鈴木信太郎旧宅)
瀬川邸 ほか)
第2章 文化遺産としてよみがえる伝統的な住まい―受け継ぐことの意味(文化財として保護する意味と役割、そして課題;過去の遺物を保存することの社会学的意味 ほか)
第3章 日本の「技」と住まいの「誇り」―受け継がれる住文化(明治から戦前期の“和洋折衷化”にみられる和の住まい;郊外の住生活に残る和の要素 ほか)
第4章 受け皿をつくる―受け継ぐための社会的システム(谷中界隈の暮らしと伝統建築を受け継ぐためのシステム;住宅遺産トラストによる継承・活用システム ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まさこ

7
有形登録文化財の村川家住宅の村川夏子さんの言葉。「(経済的支援の多寡ではなく)私は文化財制度の本質は”価値を認める”という点にあると思う。所有者は地道で孤立しがちだが、家を継承することで社会とつながり、貢献できるという実感が得られ、気持ちを明るくしてくれる」と。孤独な苦労がしのばれる言葉だ。本来文化財は国民の財産なわけで…それを維持管理するのが個人なのが大変。更地で売れないのも大変。雨風にさらされ傷むので書画や工芸品よりずっと大変。文化を継承し、同時に私たちの街の風景をつくってくれている。感謝する次第…。2020/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11206907
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。