内容説明
明治40年(1907)から大正11年(1922)にかけて清水組が設計竣工した、財界著名人らの邸宅45件を紹介。平面、立面、断面図に加え、壁紙やカーテン、ソファなど細部の意匠や色彩情報がわかる貴重な図面125点をカラー復元。充実の解説とデータで読み解く近代日本住宅の源流。
目次
図面編(『彩色図集』の世界;彩色図面から見える建築の多様な世界)
資料編(『彩色図集』データ;清水組の設計組織)
著者等紹介
内田青蔵[ウチダセイゾウ]
1953年秋田県生まれ。神奈川大学工学部建築学科卒業。東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻博士課程満期退学。現在、神奈川大学教授。工学博士。1994年日本建築学会奨励賞、2004年日本生活学会今和次郎賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。