- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rbyawa
0
i107、悪くはない内容だったものの、いささか不思議なところが多い本で、なぜ文芸の単行本を新潮社でのみ確認して「2万部くらいが数冊」と繰り返し基準として語るのか…。それこそ本の中で出てきていた哲学書のほうがずっと売れていて数万が標準のようだったし、時期的に有力な出版社は他にあったのでは? としか言い様がないんだよね。自伝によると児童書や漫画をメインにされている人で書店経験が最初、業界をざっと大掴みにするのには悪い本ではないかな。ただ、文藝春秋の社史のトラップにことごとく引っ掛かってて…あー、わかるけど…。2018/12/01