成蹊大学人文叢書<br> Facets of English―英語英米文学研究の現在

個数:

成蹊大学人文叢書
Facets of English―英語英米文学研究の現在

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 46判/ページ数 360p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784759922820
  • NDC分類 930.4
  • Cコード C3098

内容説明

英語英米文学研究の最前線を解き明かす。

目次

人種、あるいはレイシズムの子供―ウィリアム・ウェルズ・ブラウン『クローテル、あるいは大統領の娘』における人種・レイシズム・奴隷制
ドボルザークのアメリカ―新大陸へ渡った音楽家
起源への回帰と使い回し―『雨に唄えば』(一九五二)における寓話的リアリティ
「芸術で戦え!」:コルソン・ホワイトヘッド『地下鉄道』論―トランプ時代の人種なき地下鉄道ブームのなかで
フローリオのモンテーニュ
トマス・シャドウェルの戯曲『ランカシャーの魔女たち』―歴史、上演、そして王政復古という文脈
物語と死の欲動をめぐる断章―反復、クイア、転移
ポストアウシュヴィツ文学の可能性―修辞がつなぐホロコースト、植民地主義、ヨーロッパの日本人留学生
評言節の歴史語用論的考察―イギリス一五世紀書簡から一九世紀小説まで
派生語と非派生語に見られる完全中和と不完全中和
社会人に「売れる」英語と英語学習をめぐるディスコース―ビジネス雑誌の特集記事から