発達障害のある聴覚障害児の実態と教育的対応に関する研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784759921069
  • NDC分類 378.2
  • Cコード C3037

目次

第1章 PRSを用いた発達障害のある聴覚障害児の実態調査(研究1)(基礎的資料(聾学校小学部)
発達障害のある聴覚障害児の類型化)
第2章 文部科学省調査(2002)を用いた発達障害のある聴覚障害児の実態調査(研究2)(聾学校幼稚部~中学部の実態調査;難聴特別支援学級・通級指導教室の実態調査)
第3章 発達障害のある聴覚障害児に対する評価基準の検討(研究3)(聴覚障害児版評価基準の提案;聴覚障害児版評価基準の妥当性の検証)
第4章 類型化から得られた典型事例による困難の整理(研究4)―継続的な支援を通じての変容と課題(目的と手続き;事例)
総合考察(発達障害のある聴覚障害児の割合について;発達障害のある聴覚障害児における特徴に応じた支援について;今後の課題)

著者等紹介

大鹿綾[オオシカアヤ]
2005年東京学芸大学教育学部障害児教育教員養成課程言語障害教育専攻卒業。2007年東京学芸大学大学院教育学研究科(修士課程)特別支援教育専攻支援方法コース修了。2010年東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)学校教育学専攻発達支援講座修了。博士(教育学)取得。2011年広島大学大学院教育学研究科附属特別支援教育実践支援センター特任助教。2013年日本学術振興会特別研究員(PD)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品