出版社内容情報
教師の協働性など学校組織のアセスメントとマネジメントという組織論的アプローチから、学校現場で活用可能な学校カウンセリングの実践モデルを提言している。
目次
序章 問題の所在と研究の目的
第1章 本研究の理論的背景
第2章 「学校組織特性」の研究
第3章 「学校組織特性」と「教師・スクールカウンセラー連携」の関連
第4章 教師とスクールカウンセラーの効果的連携の検討
第5章 教師とスクールカウンセラーの効果的連携を基盤にした学校カウンセリング体制の組織化、及び学校教育の改善の検討
第6章 総合的考察及び結果
著者等紹介
瀬戸健一[セトケンイチ]
1955年北海道に生まれる。1979年岩手大学工学部卒業。1981年岩手大学大学院工学研究科修了。2000年筑波大学大学院教育研究科教科教育専攻修了。2006年博士(教育学)筑波大学。北海道公立学校教諭を経て、東京農業大学生物産業学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 水圏の生物生産と光合成