出版社内容情報
可謬主義的数学論と文化―歴史的発達論に依拠して、一斉授業における数学的活動の社会的構成過程を説明する「社会数学的活動論」を構築しその有用性を実証する。
【目次概要】
序論 本論文の目的と方法
第1章 数学的活動論の諸相:先行研究の成果と課題
第2章 活動の数学的基礎:可謬主義的数学論
第3章 活動の心理学的基礎:文化―歴史理論
第4章 社会数学的活動論の構築
第5章 一斉授業における数学的活動の社会的構成
終章 本研究のまとめと今後の展望
可謬主義的数学論と文化―歴史的発達論に依拠して、一斉授業における数学的活動の社会的構成過程を説明する「社会数学的活動論」を構築しその有用性を実証する。
【目次概要】
序論 本論文の目的と方法
第1章 数学的活動論の諸相:先行研究の成果と課題
第2章 活動の数学的基礎:可謬主義的数学論
第3章 活動の心理学的基礎:文化―歴史理論
第4章 社会数学的活動論の構築
第5章 一斉授業における数学的活動の社会的構成
終章 本研究のまとめと今後の展望