ゆきがどっさりつもったよ

個数:

ゆきがどっさりつもったよ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 00時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 40p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784759824131
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報

げつようび、ゆきがふってきた。くるくるふわり。どれくらいつもるかな? かようび、たくさんふってきた。はらはらひらり…冬から春への季節の移り変わりが、1週間の曜日ごとにすすんでいく。ふりつもる雪を表現する「くるくるふわり」や、次々に顔を出す動物たちへの「こんにちは!」。耳心地のいいオノマトペと繰り返しのリズムが、読み聞かせにぴったり。動物たちと一緒に、季節をめぐる絵本。げつようび、ゆきがふってきた。くるくるふわり。どれくらいつもるかな? かようび、たくさんふってきた。はらはらひらり…冬から春への季節の移り変わりが、1週間の曜日ごとにすすんでいく。ふりつもる雪を表現する「くるくるふわり」や、次々に顔を出す動物たちへの「こんにちは!」。耳心地のいいオノマトペと繰り返しのリズムが、読み聞かせにぴったり。動物たちと一緒に、季節をめぐる絵本。

内容説明

げつようび、ゆきがふってきた。くるくるふわり。どれくらいつもるかな?かようび、たくさんふってきた。はらはらひらり。どれくらいつもるかな?すいようび、つぎからつぎへとふってきた…どれくらいつもるかな?

著者等紹介

シュローダー,クリステン[シュローダー,クリステン] [Schroeder,Kristen]
アメリカ・ミネソタ州のセントポール郊外で育つ。子ども時代の楽しみのひとつは、地元の図書館でお気に入りの本や作家を見つけ出すことだった。旅行が大好きで、オーストラリアに11年間住んだ後、オーストラリア人の夫と子どもたちを連れて故郷に戻る。2014年より子ども向けの本の執筆を始め、絵本作家として活躍するかたわら、オーストラリアを拠点とする事業オーナーとしても成功を収めている。冬になると、家族と一緒に裏庭の凍った池でアイスホッケーを楽しんでいる

ジャコビー,サラ[ジャコビー,サラ] [Jacoby,Sarah]
アメリカ・ペンシルベニア州フィラデルフィア在住。ニューヨーク・タイムズ紙やワシントン・ポスト紙をふくむ新聞や雑誌の仕事に携わっていた、経験豊富なイラストレーター。ソサエティ・オブ・イラストレーターズ(金賞)やSCBWIポートフォリオ・ショーケース賞など、受賞歴多数。現在は本の仕事を中心に幅広く活躍中。冬になると、数センチしか積もらない雪をながめて、もっとたくさん降ってほしいと願っている

増子久美[マシコヒサミ]
手がけた訳書に、「第13回ようちえん絵本大賞」を受賞した『海とそらがであうばしょ』などがある。ネコとコーヒーと散歩が好き。冬になると、温かい甘酒を飲んで寒さをやわらげている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

156
はらはらひらり。どれくらい積もるかな。ぬいぐるみのように可愛らしい動物たちが、青空から舞い降りてくるふんわりとした雪を見つめている。個人的にこういうやわらかなタッチのやさしい絵は好き。羽毛のように積もった新雪の上を、軽やかに走り回って残された小さな足あと。明日はどれくらい積もるかな。こんなに真っ白になって、いつ春は来るのだろう。あんまり降りすぎると大変だから、そろそろ止んでいいんだよ。太陽が出て、水たまりができて、緑のじゅうたんが見えたね。おはよう、うさぎさん。おはよう、みんな。鳥が鳴いて、花が咲いたね。2024/12/08

ぶんこ

43
動物たちの山に雪が降ってきました。月曜に降り始めた雪は日曜日にようやくやみました。どっさり降った雪がまた月曜日から少しずつとけていき、春の訪れが見え隠れ。喜んでいたら、あらら、また雪が降って!名残りの雪かな。絵がほんわかして癒されます。2025/01/11

ヒラP@ehon.gohon

23
絵に詩情があって、とてもきれいな雪景色の絵本です。 でも、1週間降り続いた雪が1週間で解けるというパターンに無理は感じます。 森の動物たちの様子や、自然風景に春への期待を感じとれます。 あまり雪の降らない場所かも知れません。2024/04/02

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
山に雪が降ってきた。1週間かけて積もり、また1週間かけて溶ける。現実には1週間なんてありえませんが、雪の降り始めのワクワクする気持ち、雪が積もって嬉しい(最初だけですよぉ)気持ち、積もったらいつ溶けるのかな?と待つ気持ちが伝わってきます。2025/01/26

イカまりこ

7
雪が降りだして、積もって、溶けて、また降って。季節の移ろいをかわいい動物と感じる絵本。雪に埋もれてる動物の絵がかわいい。2024/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21642777
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品