出版社内容情報
クリス・ネイラー・バレステロス[クリス ネイラー バレステロス]
著・文・その他
田元 明日菜[タモト アスナ]
翻訳
内容説明
フランクとバートはかくれんぼがだいすき。バートはじぶんのことを“かくれんぼのてんさい”だとおもっている。―ほんとうはちがうんだ。ほらね?だからフランクはいつもかくれんぼにかっちゃう。いつもいつもいーっつも!だけど…かつことだけがすべてじゃないよね。それじゃあこうしてみたらいいんじゃないかな?フランクがかんがえた、おともだちをだいじにするほうほう。
著者等紹介
ネイラー・バレステロス,クリス[ネイラーバレステロス,クリス] [Naylor‐Ballesteros,Chris]
イギリス出身。ブラッドフォード・カレッジ・オブ・アートでイラストレーションとグラフィックデザインを学ぶ。主な著書にケイト・グリーナウェイ賞の最終候補となった『スーツケース』(化学同人)などがある
田元明日菜[タモトアスナ]
福岡県出身。早稲田大学で児童文学とアメリカ文学の翻訳を専攻する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
44
かくれんぼが大好きなキツネのフランクと、くまのバートのお話。二人のかくれんぼが楽しいし、相手を思いやる心が素敵。ラストのオチも最高。読んでいて心も温まる大好きな1冊になりました。2023/01/03
Natsuki
43
表紙から見返しまで、目に刺さりそうなほど眩しいピンク色にも、しっかり役割があったのですね。仲良し通り越していちゃいちゃにも見えてしまうくらいの2人のやりとりにほっこりにやり( ꈍᴗꈍ)2024/02/21
mug
37
読み終えて最初の感想は、 「なに、この可愛いお話♡」 ねんねの赤ちゃんや ヨチヨチ歩きの子を見るような微笑ましさ😊 · かくれんぼが大好きな フランクとバートは 大の仲良し💓 ちょっと間抜けな表情のバートは マフラーがほどけていることに気付かず 隠れてしまった💦 もちろんフランクはすぐに気付き ほどけた毛糸を辿っていく。 そして (クマのおしりを みーつけた!) けれど、フランクは… · フランクの、バートへの気持ちが 優しくて♡ ラストのページで 本当のことがわかっちゃうのも面白かった😂2023/02/06
ヒラP@ehon.gohon
27
本当に仲の良いふたりです。 かくれんぼが大好きなくせに、見つかるのを楽しんでいるように見えます。 いつも一緒でいたいのでしょう。 終わりのないコントのようです。 小さな子は、こんな絵本が大好きですね。 絵も、とっても可愛いです。2024/04/05
ケ・セラ・セラ
20
いつもすぐに見つかっちゃうから100まで数えたのに。あぁ〜、毛糸がぁ。もうなんて可愛いの。ほのぼのしちゃう。かくれんぼ大好き、お友だち大好きな絵本。オチがサイコー♡2023/01/24
-
- 洋書
- Alfa-nastro