理工系のAI英作文術―誰でも簡単に正確な英文が書ける

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

理工系のAI英作文術―誰でも簡単に正確な英文が書ける

  • 西山 聖久【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 化学同人(2022/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 10時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784759821673
  • NDC分類 407
  • Cコード C1040

出版社内容情報

(1)新しい時代の英作文の技術について記述
(2)英語が苦手な人でもAI自動翻訳を使えば,英語が得意な人に匹敵する英文が書ける!
(3)AI自動翻訳に頼って良いことと,そうでないことがある

内容説明

海外の工科大学の副学長をつとめる著者が、現地でも実践する確実な翻訳ツールの使い方。著者が、英国大学院留学、企業での海外プロジェクト、大学での英語論文指導を通じて蓄積した最強ノウハウ。

目次

1 理工系の英文作成になぜAI自動翻訳がおすすめなのか
2 AI自動翻訳の可能性
3 AI自動翻訳による英訳は入力する日本語で決まる
4 AI自動翻訳にできないこと
5 AI自動翻訳を最大限に活用する
6 AI自動翻訳を使いこなして専門家を目指す

著者等紹介

西山聖久[ニシヤマキヨヒサ]
名古屋大学国際機構国際連携企画センター特任講師、タシケント工科大学(ウズベキスタン)副学長。博士(工学)。2003年に早稲田大学理工学部卒業、2008年英国バーミンガム大学機械工学科博士課程修了。株式会社豊田自動織機勤務、名古屋大学工学部工学研究科講師を経て、現職。専門は、価値工学(VE)・発明的問題解決手法(TRIZ)といった経営管理手法を活かした工学教育の研究(とくに英語教育、留学生教育、創造性教育など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

禿童子

33
理科系の英文論文作成にGoogle翻訳を使ってみたらうまくいったという内容。私の実感でも時間が5分の1で済むというのはその通り。英作文の勉強よりも本業の研究に時間をかけるべき。2022年以降はそういう時代になった。人間の翻訳者はポストエディットしか仕事がなくなったが、それも不要かも。もっとも日本語原文もSVO(主語・動詞・目的語)になるように整形する必要がある。ChatGPTだったらどうなるのかな?2023/10/04

はとむぎ

12
AI翻訳による正確な英文の書き方。SVOで書くことと、冠詞、名詞の考え方、画像検索による意味の把握。参考にします!2024/04/08

spatz

8
「逆翻訳」やっている人は多いだろう。自分のかいた文章を、AIで日本語に訳してみる。うまく訳してくれれば伝わったと思っていいだろう。なんだか変なことになっていたら、そこの部分を見直す。自分がSNSで前に話題にした例で 「AIが、変なふうに訳す、文章や単語をなぜかすっとばして訳すことがある」のはあるにせよ「元の文章に書いてもいない単語をしれっと訳文に忍び込ませてくれ、そしてそれが全然違和感がない」ことがあった。AIはブラックボックスなのでちょっと怖い。私は例文示してくれるアプリの方が好きです。 2022/09/16

takao

3
技術系英文ライティング教本 中山 8F507.7ナ 英語論文ライティング教本 中山 けだ407N45e 会話もメールも英語は3語で伝わります 中山 けしだ837.8N45k (関連)英語は3語で伝わります【どんどん話せる練習英文100】 け 英語論文を読みこなす技術 福田 けだ407F74r 理工系の英語論文執筆講座 西山 けだ407N87s 2024/03/20

yorip

0
普段普通にやっていることだけど、初めてやる人には参考になりそうな感じはした。グーグル翻訳とDeepLの両方で比較した方がいいと思うけど。機械的な訳が欲しいときはグーグル翻訳で意訳ならDeepLかな。名詞の一貫性はディープラーニングで自然言語処理やるときの課題でもあるけど、長文を分割して翻訳させてると自分でチェックするしかないな。文法はGrammary使わないと翻訳だけではけっこう間違ってることが多いからGrammaryも入れた方がよかったのでは?2022/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19573021
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品