レア RARE―希少金属の知っておきたい16話

個数:
  • ポイントキャンペーン

レア RARE―希少金属の知っておきたい16話

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 20時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759818208
  • NDC分類 565.8
  • Cコード C1040

出版社内容情報

20世紀は石油,21世紀はレアメタルの争奪戦時代

レアメタル(希少金属)は,スマホや電池,ハイブリッド車など,快適な暮らしを支えるハイテク製品に欠かせない.最大消費国といえる日本も,レアメタルは輸入が頼りだ.本書では,資源の問題,金属の利用史や希土類(レアアース)の素性を眺め,113番元素で話題の「元素合成」もとりあげる.関連科学者の逸話,資源確保と国際情勢のからみ合いを紹介しつつ,金属(化学)なしでは立ち行かない現代社会の素顔を暴き,遠い未来も展望する.金属を制する者は世界を制す――その事実に思い至れば,スマホを見る目も変わるだろう.

第1章 金属のありか
人間と金属/10億分の1/地球の中心に向かった元素/どこまで掘れる?/単体と化合物/スマホも岩から/金属資源と紛争
第2章 希少金属
金属の価値/希土類とは/産業のビタミン/金属の性質と電子/金属の単離/軽希土と重希土
第3章 長 期 戦
中国台頭のウラ事情/供給減の代償
第4章 希土類の発見
離れがたい仲良し元素/古いハイテク
第5章 科学の冷戦
元素合成/兵器用の元素/核爆発が生む元素/政治と科学/兵器製造の意義
第6章 原子炉が生む金属
放射性同位体/「原子炉金属」の利用/天然の原子炉
第7章 偽の黄金
よみがえる錬金術/ごまかしの金
第8章 毒の金属
タリウム殺人/スパイとポロニウム/ポロニウムの放射能/重い金属の軽いドタバタ/命を救う希少金属
第9章 スマホと流血
コンゴの悲運/戦争の日々/先進国と途上国/企業倫理の自覚
第10章 強運の国
バヤン・オボ鉱山/躍進の立役者/米国の忍従
第11章 都市鉱山
素人の悪戦苦闘/廃品あさり/ゴミの漂流/健康被害/ささやかな抵抗
第12章 悲運の国
フラフラ国家/違法な稼ぎ/地下の富/望まれる支援
第13章 「下等な銀」
二人の「発見者」/匠のわざ/性質の解明
第14章 新顔の「貴金属」
ベリリウム――国防の金属/ランタン――電池に必須/グラフェン――驚異の素材/トリウム――次世代の原発/ネオジムとニオブ――強い磁石/ハフニウム――新兵器?
第15章 未開の鉱脈
南極/グリーンランド/ジャマイカの赤い泥/海底の探鉱
第16章 最後の手段
天体の所有権/月面の「地主」/月面に残る物品の売買/月面の元素/小惑星の構成成分/はやぶさの快挙/探査場所の候補/小惑星採鉱計画

内容説明

20世紀は石油、21世紀はレアメタルの争奪戦時代。レアメタル(希少金属)は、スマホや電池、ハイブリッド車など、快適な暮らしを支えるハイテク製品に欠かせない。最大消費国といえる日本も、レアメタルは輸入が頼りだ。金属を制する者は世界を制す―その事実に思い至れば、スマホを見る目も変わるだろう。

目次

金属のありか
希少金属
長期戦
希土類の発見
科学の冷戦
原子炉が生む金属
偽の黄金
毒の金属
スマホと流血
強運の国
都市鉱山
悲運の国
「下等な銀」
新顔の「貴金属」
未開の鉱脈
最後の手段

著者等紹介

ベロニーズ,キース[ベロニーズ,キース] [Veronese,Keith]
米国のオンラインメディアGawker Media科学欄「io9」で健筆を振るう科学ライター。1981年米国アラバマ州に生まれる。2004年テネシー州リプスコム大学卒業。2011年アラバマ大学バーミンガム校大学院化学専攻修了、PhD.

渡辺正[ワタナベタダシ]
東京理科大学教育支援機構理数教育研究センター教授。東京大学名誉教授。工学博士。専門は電気化学、環境科学、化学教育。1948年鳥取県に生まれる。1976年東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

a*u*a*i*n34

4
仕事本ではあるものの、思っていた以上に表面的話ばかりでほとんど役には立たず。2016/04/29

koichi uchida

1
奥深い2020/08/15

とりもり

1
レアメタルをめぐる話がオムニバスで展開する。鄧小平が希土類金属で地位を勝ち得たというエピソードが最も印象に残った。内容は面白かったが、レアメタルに関する知識が深まるといった類の本ではない。軽く読むにはオススメの一冊。★★★★☆2016/05/26

yodapone36

1
レアメタルの元素そのものは、地殻に広く存在する。問題は、取り出すことの難しさ。採鉱、精製、輸送を含めたトータルでの競争力が「レアさ」の本質であり、地域のパワーバランスの要因になってるとか。著者が技術的な解説よりも歴史や国家といったトピックに紙面の大部分を割いた理由も、そのへんにあるのだろう。各国の経済構造や技術開発いかんにより、希少さはいくらでも変わり得る。金属資源の価値って、意外と柔らかな土台に立っているのかも。2016/05/03

ソウ

1
レアメタル、レアアースにまつわるエトセトラ。中国のレアアースにおける長期戦略、冷戦下での科学技術競争、アフリカにおける鉱脈権益をめぐる抗争、等。2016/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10473351
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。