出版社内容情報
「子どもと大人が一緒に見て楽しむ,読んで学ぶ」カラフル図鑑世界の海に生息するサメ・エイ150種を取り上げた図鑑.サメの分類,和名・学名,大きさ,生息場所,分布,ならびに主たる特徴を写真とともに解説.サメにまつわるまめ知識(歩くサメ・回遊するサメ,食べ物など)および最大最小のサメランキングも紹介します.原著名:
サメ/感覚/歯とあご/泳ぎ/繁殖/攻撃と防御/生息場所/回遊/サメへの脅威/古代のサメ サメ(サメの分類/カグラザメ目/ツノザメ目/ノコギリザメ目/カスザメ目/ネコザメ目/テンジクザメ目/ネズミザメ目/メジロザメ目) エイ,ガンギエイ,ギンザメ(サメのなかま/ノコギリエイ/サカタザメ/ガンギエイ/シビレエイ/アカエイ/ギンザメ) サメのあれこれ/最大のサメ,最小のサメ
トレヴァー・デイ[トレヴァー デイ]
Trevor Day
伊藤 伸子[イトウ ノブコ]
内容説明
サメはいったいどこにすんでいるの?食べ物は?泳ぐのは速いの?サメやエイを150種類以上取り上げ、写真にわかりやすい解説をつけている。サメにまつわるまめ知識も紹介。
目次
サメ(カグラザメ目;ツノザメ目;ノコギリザメ目;カスザメ目;ネコザメ目;テンジクザメ目;ネズミザメ目;メジロザメ目)
エイ、ガンギエイ、ギンザメ(ノコギリエイ;サカタザメ;ガンギエイ;シビレエイ;アカエイ;ギンザメ)