目次
第13章 量子力学における対称性
第14章 回転分光学と振動分光学
第15章 電子分光学と分子の構造
第16章 磁気分光学
第17章 統計熱力学
第18章 さらに統計熱力学について
第19章 気体運動論
第20章 反応速度論
第21章 固体―結晶について
第22章 表面
著者等紹介
ボール,D.W.[ボール,D.W.][Ball,David W.]
1983年、Baylor Universityを卒業。1986年、Rice Universityにて修士号を取得し、1987年には赤外線分光の研究によって博士号を得る。その後、Lawrence Berkeley Laboratoryでの研究生活を経て、1990年にCleveland State University助教授、2002年には同教授に就任。研究テーマは赤外線分光、コンピュータ化学、燃料物質の熱化学など。学生の教育にも熱心なことで知られ、関係した多くの受賞歴がある
田中一義[タナカカズヨシ]
1978年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。京都大学大学院工学研究科教授、工学博士
阿竹徹[アタケトオル]
1971年大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。東京工業大学応用セラミックス研究所教授、理学博士
弥田智一[イヨダトモカズ]
1984年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。東京工業大学資源化学研究所教授、工学博士
大谷文章[オオタニブンショウ]
1985年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。北海道大学触媒化学研究センター教授、工学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。