基礎量子化学

個数:

基礎量子化学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 189p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784759808711
  • NDC分類 431.19
  • Cコード C3043

内容説明

量子化学は広い分野からその基礎知識の習得が望まれているにもかかわらず、基本的概念がつかみ取りにくい、数式が多い、考え方が抽象的である、新しい言葉と記号がたくさんでてくるなどの理由で、最近の学生から敬遠される傾向があるようである。確かに、粒子の動きを波としてとらえるところに基礎を置く量子力学の考え方は抽象的で、初学者にとってはなじみにくい概念である。しかし、反復学習を行ううちに、その概念が次第に身につき、量子化学の美しさに感動を覚えるようになってくる。はやく量子化学の概念に慣れるためには、一つ一つの数式がどのような物理的意味をもっているか理解することにつとめる努力と、練習問題を数多く解いてみることである。本書は大学二、三年生を対象として書かれたものである。難しい式の誘導は避けたが、高校程度の数学を学んでいれば理解できる範囲で、できるだけ式の誘導も記した。また、各章ごとに数題の練習問題と解答をつけた。

目次

量子の世界
並進運動
分子回転
振動―調和振動子
水素原子
角運動量
磁気モーメント
近似法
ヘリウム原子
原子の電子状態
光の吸収と放出
二原子分子
多原子分子の立体構造
群論
分子内の相互作用
共役系分子

著者等紹介

小尾欣一[オビキンイチ]
1937年東京都生まれ。1966年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。現在、日本女子大学理学部教授、東京工業大学名誉教授。専門は物理化学・光化学。理学博士

渋谷一彦[シブヤカズヒコ]
1947年群馬県生まれ。1976年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。現在、東京工業大学大学院理工学研究科教授。専門は物理化学。理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アドソ

8
「基礎」と名の付く教科書が決して初学者向けではないという好例。微に入り細に入り、広い範囲の事柄がたいへん丁寧に書かれている。それでいて一章の分量が驚くほど短い。老練の著者が長い経験の末に「ここが大事(基礎)なんだ」と悟った部分をすべて詰め込んだということだと思う。初学者向けと誤解させるタイトルを除けば、良書。2024/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/954646
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品