徹底討論 どうする!?どうなる!?「北朝鮮」問題

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759315806
  • NDC分類 319.21
  • Cコード C0031

内容説明

激変する北朝鮮情勢。日本の「安全保障」をどう考えるべきなのか―。ジャーナリスト・田原総一朗氏と安全保障のスペシャリスト・森本敏氏が、徹底的に語り合う。

目次

第1章 アメリカは北朝鮮を攻撃するか?
第2章 経済制裁で金正恩の暴発を抑えられるのか?
第3章 オバマ外交の失敗が国際情勢を混迷に陥れた
第4章 万全にはほど遠い日本のミサイル防衛
第5章 憲法改正から逃げ続けた自民党政権
第6章 あり得ない日本の核武装
第7章 集団的自衛権をめぐる攻防と安倍首相の改憲論
第8章 日米安保体制は占領政策の延長か
第9章 北朝鮮攻撃の成否は中国にかかっている
第10章 全面戦争か限定攻撃か?トランプ大統領歴訪後の東アジア

著者等紹介

田原総一朗[タハラソウイチロウ]
1934年生まれ。早稲田大学文学部卒業。岩波映画製作所、東京12チャンネル(現・テレビ東京)を経て、フリージャーナリストとして独立

森本敏[モリモトサトシ]
1941年生まれ。防衛大学校理工学部卒業後、防衛庁入庁。1979年外務省入省。在米日本国大使館一等書記官、情報調査局安全保障政策室長など一貫して安全保障の実務を担当。2012年第11代防衛大臣就任(民間人初)。2016年拓殖大学総長就任(現職)。2017年8月防衛大臣政策参与就任(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品