知っていますか?「エンゼルプラン」一問一答

個数:

知っていますか?「エンゼルプラン」一問一答

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 114p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784759282153
  • NDC分類 369.42
  • Cコード C0037

内容説明

高齢者が増える一方で子どもの数が少なくなっている日本。その「少子化」対策として厚生省が打ち出した「エンゼルプラン」とはどんな内容なのか、人権保育・同和保育にとってどのようにとらえ、進めたらいいのかを、表や写真、イラストを多用してわかりやすく解説する。

目次

「エンゼルプラン」という言葉をよく聞きますが…。
「緊急保育対策等五か年事業」とは何ですか?
「エンゼルプラン」は、どういうねらいで出されたのでしょうか?
「少子化」とよくいわれていますが、何ですか?
「少子化」はなぜおこってきたのですか?
「少子化」はいけないのでしょうか?
「子育てと仕事の両立」という方向は、これまで国が言ってきた考え方とちがいますが…。
「低年齢児保育を拡充する」とは、どういう意味でしょうか?
「多様な保育サービスの促進」とは何ですか?
保育料の軽減は、具体化されていますか?〔ほか〕

最近チェックした商品