目次
学習プログラム編(無意識の偏見・差別 「“迷惑”な感じ」から人権を考える;マイクロアグレッション・アンコンシャスバイアス 差別を許容しない環境づくりのための「ことばカード」ワークショップ;部落問題 部落差別ってあるの?;障害者問題 対話が大事!合理的配慮;インターネット それってほんと?情報リテラシー ほか)
知識・解説編(人権と差別をめぐるいまの課題;ファシリテーターの基礎知識;人権問題に関するワークショップ型学習の進め方)
-
- 和書
- 積徳のすすめ