目次
親集団づくり―“愛の花がつながったね”
職員集団づくり―“自分の気持ち伝えたいねん。ともだちのきもちわかるで、それってうれしいことやんな。じぶんんこともすきやし、ともだちのこともすきやで、そんなぞうぐみのなかまっていいなぁ!!”
乳児の仲間づくり―“ともだちだいじやで!なかまとつながることってここちいいで!!”
幼児の仲間づくり―「けんちゃんは言うても聞けへん子」から「けんちゃんっておもしろいな」への変遷
人権認識と仲間づくり―“みてみて!じぶんのきもちやすきなあそびをみつけたよ!!”
学力につなげて―それからの修行「ほうすけのひよこ・作、ばら組」
あそびと仲間づくり―人とかかわる力を育てるためには…
仲間づくり入門(乳児)―「世話好きのゆうりちゃん」って言われるけど、ホンマは…。
仲間づくり入門(幼児)―“ともだちおるから保育所たのしいんや!!”
子どもの人権と観察の手法〔ほか〕