内容説明
本書では、いわゆる「創作太鼓」とよばれる和太鼓演奏の実技について、演奏者の立場から編みました。「はじめての」というタイトルどおり、子どもから大人まで、はじめて和太鼓を演奏する人を対象にしています。
目次
1 太鼓の演奏
2 太鼓を打つ前に
3 太鼓の譜面
4 演奏してみよう
5 さらに上手に演奏するために
6 太鼓を大切に
7 難しい曲にもチャレンジ!
8 参考のために
著者等紹介
坂東誠[バンドウマコト]
1964年、大阪市に生まれ、坂東太鼓店で育つ。18歳より、和太鼓製造に取組みながら、伝統芸能を学ぶ。1988年、和太鼓のプロ集団「舞太鼓あすか組」に創立メンバーとして入団し、第一線で活躍。和太鼓や和楽器にかかわる産業を部落問題の視点でとらえ、大阪府下の小・中学校を対象に講演活動をはじめ、現在に至る。1993年、若者を中心にアマチュアの「和太鼓集団雷」を設立。1999年、0歳から15歳を対象に情操教育を目的とした子どもチーム「和太鼓児雷也」を設立。各地で精力的に公演活動や講習会を展開している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



