見なされる差別―なぜ、部落を避けるのか

個数:

見なされる差別―なぜ、部落を避けるのか

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 102p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784759210262
  • NDC分類 361.86
  • Cコード C0036

目次

1 なぜ「部落出身者差別」でないのか
データで考える「部落出身者とは誰か」
3 属人的差別から属地的差別へ
4 忌避する論理と土地差別
5 基準の拡大と忌避する主体の形成
6 開き直った忌避意識論
7 なぜ部落問題だけが人権問題と表現されていくのか
8 忌避意識論の検証
9 忌避意識解体への模索

著者等紹介

奥田均[オクダヒトシ]
1952年生まれ。近畿大学人権問題研究所所長。博士(社会学)。(社)部落解放・人権研究所理事、(財)大阪府人権協会評議員、(社福)大阪市社会福祉協議会理事、(財)大阪人権博物館理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

U-Tchallenge

1
現在も部落差別はある。このことは2016年にできた「部落差別解消推進法」に明記されている。そして、今もなおある部落差別はなぜあるのかということを考えることのできる内容となっている。簡単にまとめると「忌避意識」ということになるだろうか。この忌避意識をなくしていくためには、やはり自分の中にある差別性を自覚し、それを退けていくことが必要になるだろう。部落差別を考えている者にとっては必読の一冊であることに間違いないだろう。2023/08/18

U-Tchallenge

0
部落差別は歴史的な流れからある。それはそうであるが、現在の差別というのは現代に課題があるからこそ、差別があるのではないだろうか。そのことについて、わかりやすく説明されているのが本書である。人々は平等になったからこそ、見なしたり見なされたりする方へと移っていった。見なしたり見なされたりするという、そのような意識こそ変えていかなければならない。なかなか難しそうに思うのだが、そこへと対抗していかないといけないだろう。それこそが現在の大きな課題であろう。2022/09/26

Tsuneyuki Hiroi

0
この本を読んで考えたこと。自分が人権教育を学び、「部落差別」について学んでいる、とはっきりと述べたとき、周囲はどう感じるのだろうか?「そんなこと大きな声でいうな。お前にとって損だから」と正義感ぶって忠告する人がいるだろうか。それとも、静かに自分との距離をとるのだろうか。「そんなくだらんもの、やめろ」と親しい者からは言われるかも。が、だ。そんなことを言う輩の言うことを聞く気はない。差別がある以上、世の中の、ひいては自分の豊かさ、幸福がなくなるような気がするからだ。様々な場面に、ここで学んだことを生かしたい。2019/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1368659
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品