内容説明
短期攻略、解くナビ。「でる順」+「ランキング」頻出度順に問題を掲載。
目次
私大薬学部の対策編=数学1/2/A/B/融合問題(でる順に攻める!―直前チェック&短期間完成32題(指数・対数関数;常用対数;三角関数 ほか)
でる順に攻める!―さらにパワーアップ17題
でる順に攻める!―これで完璧!全範囲を制覇14題(不等式と領域;三角関数と図形;確率の計算、数列の応用 ほか))
国立大薬学部の対策編=数学3(ここがでる!―頻出問題の解き方7題(分数関数、漸化式と極限;定積分で表された関数;空間ベクトルと図形、体積、三角関数の最大・最小 ほか))
著者等紹介
松井伸容[マツイノブヒロ]
19歳から予備校講師を始め、河合塾、代々木ゼミナールなどの大手予備校を経て活動の場を愛知・静岡の中京圏から首都圏に移す。現在は、神奈川大学理学部数理・物理学科講師。私立高等学校、学校法人早稲田学園早稲田予備校、医系専門予備校メディカルラボ、大学受験予備校apsなど多数の予備校へ出講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- こころの発達と教育臨床