言語の探求と思索―英語学と文化記号学からのアプローチ

個数:

言語の探求と思索―英語学と文化記号学からのアプローチ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月05日 03時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 316p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784758921787
  • NDC分類 830.1
  • Cコード C3080

内容説明

本書は、いくつかの英語の言語現象を取り上げ、“言語の本質的在り様”に迫ろうとしたものである。本書の言語観は、人間を取り巻く外部世界があり、そこでの事象に対して脳内で概念化をはじめとする認知処理が行われ、最終的に表現という形で言語記号化されるというものである。段階的連続性、類像性といったものが背後に横臥していることを論証し、言語が外部世界を分節する究極の道具であることを文化記号学の視点から探求する。

目次

第1章 言語形式と意味―英語の「対格名詞句+to不定詞」補文からの考察
第2章 外界、認知、言語化―空間・時間を定位する英語の前置詞at、on、inの位相構造と認知意味的特性
第3章 ある品詞論―段階的連続性の観点からの英詩分析を通して
第4章 段階的連続性―It分裂文(It‐Cleft Sentence)からの考察
第5章 現代英語の仮定法あるいは反実法とその周辺
第6章 認知意味論から見た瞬時的出現構文と情報構造―成立原理と類像性
第7章 be動詞と英語のコピュラ連結構文の諸相
第8章 英語の人称代名詞の世界
第9章 言語記号学から文化記号学へ
第10章 随想

著者等紹介

松山幹秀[マツヤマミキヒデ]
1953年佐賀県生まれ。東京外国語大学大学院外国語学研究科ゲルマン系言語専攻修士課程(英語学)修了、米国ミシガン大学大学院言語学科修士課程修了。1988年~1989年米国ハーバード大学言語学科客員研究員。和光大学人文学部専任講師、助教授、教授、日本大学文理学部教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

yasukotta

0
 図書館から借りました。「第8章 英語の人称代名詞の世界」の後半に書かれている内容、つまり日本語では状況的に明らかな場合は人称代名詞などは明示しないが英語では必ず明示しなければならないことについての説明が非常に興味深かったです。著者は例文「ジョンはたばこを取り出すと火をつけて吸い始めた」 John took out a cigarette, lighted it and began smoking it. を挙げ、人称代名詞の(非)明示性は動詞句の語順(OVかVOか)によるとしています。2019/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5567161
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品