内容説明
理論的には「人間の頭の中にあることばに関する情報の集まり」を、実用的には「様々な目的と用途のために編纂される辞典・事典の類」を指すといったように、多様な意味合いを持つ「レキシコン」に関する共同研究の成果をまとめた論文集。辞書論、語用論、統語論、語形成、コンピュータ言語学など、様々な分野に渡って多角的に論じる。
目次
英語の語彙にみる宗教性―より深い英語理解のために
「お~い、お茶!」に見られる時代の流れ―1970年代から90年代のコマーシャルから
英語の代用表現について
日本語と韓国語の右側主要部の規則
CELEX2における文字データベース操作



