金網の向こう―ぼくは米軍基地にある小学校に一年間通った

個数:

金網の向こう―ぼくは米軍基地にある小学校に一年間通った

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 06時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 96p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784758414227
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

出版社内容情報

早逝した作家・向山貴彦氏が遺した物語に、人気イラストレーターたかしまてつ
を氏が絵をつけTwitterで連載し人気を博した作品を単行本化!

転校先は米軍基地の中。
同級生は白人、黒人、黄色人種。
そこでぼくが体験したのは――。

アメリカで生まれたぼくは、帰国してから両親の薦めで米軍基地の中にある小学
校に通うことになった(もちろん嫌々だったけど)……。同級生は、白人、黒
人、黄色人種など多種多様。そこでぼくは、生きていくための知恵を、勇気を得
ていった。

「日本とアメリカ双方を知りつくす現代最強のバイリンガル作家による感動の傑
作!」
――巽孝之氏(慶応義塾大学名誉教授/慶応義塾ニューヨーク学院長)推薦

ミリオンセラー『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本』の著者
二人が再びのタッグで生まれた感動作。

内容説明

アメリカで生まれたぼくは、帰国してから両親の薦めで米軍基地の中にある小学校に通うことになった(もちろん嫌々だったけど)…。同級生は、白人、黒人、黄色人種など多種多様。そこでぼくは、生きていくための知恵を、勇気を得ていった―。

著者等紹介

向山貴彦[ムコウヤマタカヒコ]
1970年8月6日、アメリカのテキサス州生まれ。アメリカ名はテディ。慶應義塾大学文学部へ進学、作家として活動し、2018年3月5日逝去

たかしまてつを[タカシマテツヲ]
1967年愛知県生まれ。山梨大学工学部卒業。99年ボローニャ国際絵本原画展入選、05年ほぼ日マンガ大賞、二科展デザイン部イラストレーション部門特選賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品