脳卒中理学療法の理論と技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 508p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784758311472
  • NDC分類 493.73
  • Cコード C3047

内容説明

リハビリテーションを組み立てるための理論的背景と、その理論に基づいた最新の評価・治療技術を集約!脳卒中理学療法を展開するための応用力が身に付く一冊。

目次

1 解剖生理学の知識(大脳の構造と機能;脳幹の構造と機能 ほか)
2 脳卒中の病態と治療(脳卒中の原因と病態;脳卒中の内科的治療 ほか)
3 評価の知識(ADLと総合評価;運動機能検査 ほか)
4 脳卒中患者の痛みと理学療法
5 理論と理学療法(早期の運動療法;装具療法 ほか)

著者等紹介

原寛美[ハラヒロヨシ]
相澤病院脳卒中脳神経センターリハビリテーション科統括医長

吉尾雅春[ヨシオマサハル]
千里リハビリテーション病院副院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みどりいろのたね

0
脳画像の読み方、プッシングへの介入について、参考にさせていただいています。2018/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6858456
  • ご注意事項

最近チェックした商品