- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
内容説明
病態の把握・リスク管理・多職種との連携・人工呼吸管理など臨床現場に求められる急性期呼吸理学療法のエッセンスをまとめた、臨床家による臨床ガイド。
目次
1章 急性期の問題点と呼吸理学療法の基本的考え方
2章 急性期呼吸理学療法に関連する基礎知識:ミニマム・エッセンス
3章 患者のアセスメント
4章 適用される呼吸理学療法の基本的手技
5章 人工呼吸器と呼吸理学療法
6章 多職種との連携
7章 代表的疾患へのアプローチ
8章 付録
著者等紹介
高橋仁美[タカハシヒトミ]
市立秋田総合病院リハビリテーション科技師長
神津玲[コウズリョウ]
長崎大学病院リハビリテーション部理学療法科
山下康次[ヤマシタコウジ]
市立函館病院中央医療技術部リハビリ技術科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。