これだけおさえれば大丈夫<br> 頭部画像診断の勘ドコロ

  • ポイントキャンペーン

これだけおさえれば大丈夫
頭部画像診断の勘ドコロ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 248p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784758308328
  • NDC分類 492.437
  • Cコード C3347

こちらの商品には新版があります。

出版社内容情報

《内容》 神経放射線検査・診断を初めて学習する若手放射線科医・診療放射線技師が,通読するにふさわしい簡潔で平易な入門書。技術も臨床も,勘ドコロをおさえてわかりやすく解説。    

《目次》
第1章 “勘ドコロ”総論・正常解剖
 1.検査法・読影法の勘ドコロ  前田正幸
   ■検査法の勘ドコロ
   ■読影法の勘ドコロ
 2.正常解剖(図)  前田正幸,礒田治夫
   ■軸位断 T2強調画像
   ■矢状断 T1強調画像
   ■冠状断 T1強調画像
   ■正常解剖 脳神経
   ■血管支配領域
   ■MR angiography(MRA)による頭部・頸部血管解剖
第2章 技術学
 1. 最低限知っておきたいCT基礎技術  井田義宏
   ■CTの分類
   ■CTの再構成原理
   ■脳CTの撮影技術
   ■アーチファクト
   ■脳血管3D CT
   ■脳表の描出
   ■パーフュージョン(灌流)CT(perfusion CT)
   ■被曝
 2. 最低限知っておきたいMRI基礎技術  石森佳幸
   ■MRIの画質は何で決まるか
   ■装置の特性を知る
   ■臨床に即した撮影技術
   ■臨床に浸透しつつある撮影法
   ■最重要!! 安全第一
 3. MR angiography(MRA)  礒田治夫・竹田浩康
   ■3D time-of-flight(TOF) MRA
   ■血管描出能向上のための3D TOF MRA撮像法の注意点
   ■造影MRA
   ■phase contrast (PC) MRA
   ■後処理,読影における注意点
 4. MR拡散画像・脳灌流画像  井藤隆太,山田 惠
   ■脳内の水分子拡散
   ■MR画像法を用いた水分子拡散計測
   ■MR拡散テンソル画像法
   ■実際の撮像
   ■MR脳灌流画像の種類
   ■造影剤濃度を算出する
   ■撮像の実際
   ■データ解析
   ■正常脳における脳灌流画像
 5. 造影剤  植松秀昌・前田正幸
   ■造影剤とは
   ■MRI造影剤の臨床応用
   ■造影剤の副作用
第3章 疾患各論
 1. 虚血(脳梗塞)  渡邉嘉之
   ■検査法と読影の勘ドコロ
      急性期梗塞/亜急性期梗塞/出血性梗塞/慢性期脳梗塞/
      アテローム血栓性脳梗塞/心原性塞栓性梗塞/ラクナ梗塞/他
 2. 出血・血管奇形  野口 京
   ■検査法と読影の勘ドコロ
      高血圧性脳出血/急性期クモ膜下出血/亜急性期クモ膜下出血/
      脳表ヘモジデリン沈着症/脳動脈瘤/巨大脳動脈瘤/脳動静脈奇形/
      内頸動脈海綿静脈洞瘻/硬膜動静脈瘻/皮質静脈への逆流を伴う
      硬膜動静脈瘻/海綿状血管腫/他
 3. 脳腫瘍  矢村正行・平井俊範
   ■検査法と読影の勘ドコロ
      膠芽腫/退形成性星細胞腫/びまん性星細胞腫/毛様細胞性星細胞腫/
      上衣腫/神経節膠腫/中枢性神経細胞腫/髄芽腫/血管芽腫/
      転移性脳腫瘍/悪性リンパ腫/下垂体腺腫/前庭神経鞘腫/髄膜腫/
      脂肪腫/他
 4. 小児  木村浩彦
   ■検査法と読影の勘ドコロ
      重症新生児仮死/脳室周囲白質軟化症/上衣下出血/キアリ奇形/
      脳梁欠損/小多脳回/異所性灰白質/結節性硬化症/
      Pelizaeus-Merzbacher病/副腎白質ジストロフィ/他
 5. 脱髄・代謝・変性  森 墾,前田正幸
   ■検査法と読影の勘ドコロ
      多発性硬化症/浸透圧性髄鞘崩壊症/Wernicke脳症/
      進行性多巣性白質脳症/放射線壊死/低髄(液)圧症候群/
      神経ベーチェット病/アルツハイマー病/レビー小体型痴呆/
      前頭側頭葉変性症/筋萎縮性側索硬化症/多系統萎縮症/
      脊髄小脳変性症/進行性核上性麻痺/
      大脳皮質基底核変性症/ハンチントン病/低酸素虚血性脳症/他
 6. 感染症・炎症  藤川 章・土屋一洋
   ■検査法と読影の勘ドコロ
      髄膜炎/脳膿瘍/硬膜下蓄膿/単純ヘルペス脳炎/
      サルコイドーシス/リンパ球性下垂体炎/Creutzfeldt-Jakob病/他
 7. 外傷  寺田一志
   ■検査法と読影の勘ドコロ
      頭蓋骨骨折/急性硬膜外血腫/急性硬膜下血腫/慢性硬膜下血腫/
      脳挫傷/外傷性クモ膜下出血/他
 8. てんかん  田岡俊昭・坂本雅彦
   ■てんかんの画像診断
   ■画像診断と臨床情報
    ●内側側頭葉硬化症
    ●難治性てんかんをきたすことの多い脳腫瘍
      ganglioglioma/pleomorphic xanthoastrocytoma(PXA)/他
    ●皮質形成異常/神経細胞遊走障害
      限局性皮質形成異常/滑脳症/他
    ●神経皮膚症候群
      Sturge-Weber症候群/結節性硬化症/
    ●血管障害
      海綿状血管腫/脳動静脈奇形/他
    ●感染性,炎症性疾患
      先天性感染/脳炎・髄膜炎/他
   ■てんかんの外科的治療のための画像診断
    ●内側側頭葉硬化症の手術のための機能画像
       (MRS/脳血流SPECT/PET/他)

最近チェックした商品