肩の診かた治しかた - これだけは知っておこう

肩の診かた治しかた - これだけは知っておこう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 181p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784758306232
  • NDC分類 494.7
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 患者の主訴に対する診察のポイントや治療法の選択肢、専門施設への紹介など、肩の診察に際し知っておくべき情報を豊富な写真・イラストで具体的に、平易に解説した実践書。    

《目次》
肩の診かた
 診断の進め方  三原研一,ほか
  ◆病態診断と機能診断
  ◆問診
   [主訴:肩が痛い]
    いつから痛み出したのか
    外傷の有無
    痛みの程度・種類
    痛みの部位
    痛みが発現する肢位・運動
   [主訴:肩の動きが悪い]
    外傷の有無
    運動制限の程度の確認
   [主訴:肩がゆるい]
    外傷の有無
    症状の発現する肢位・運動
    症状の発現する部位
    今までの経過および既往症
    その他の情報の把握
  ◆視診
   前方からの視診のポイント
   後方からの視診のポイント
   側面からの視診のポイント
  ◆触診
   前方からの触診のポイント
   後方からの触診のポイント
  ◆動きを診る
  ◆徒手抵抗テスト
   肩甲上腕関節(腱板機能)の評価
   肩甲胸郭関節の評価
  ◆誘発テスト
   上腕二頭筋に対するテスト
   腱板や第2肩関節に対するテスト
   肩鎖関節に対するテスト
   不安定肩のテスト
   胸郭出口症候群に対するテスト
   プロカインテスト(局麻剤テスト)
  ◆画像(補助)診断
   単純X線およびScapula-45撮影法
   MR関節造影(direct法)
   MR関節造影(indirect法)
   CT
   CT関節造影
  ◆確定診断
   主訴:肩がゆるい
   主訴:肩の動きが悪い
   主訴:肩が痛い
肩の治しかた
 肩関節周囲炎  保刈 成 
  ◆治療のアウトライン
   腱板炎
   石灰沈着性腱板炎
   凍結肩
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   薬物療法 
   注射療法 
   運動療法 
   物理療法 
  ◆手術療法
   手術適応
   マニピュレーション
   関節包切離
 インピンジメント症候群  大田勝弘,ほか
  ◆治療のアウトライン
   治療のポイント
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   急性期の治療法
   慢性期の治療法
  ◆手術療法
   鏡視下肩峰下除圧術(arthroscopic subacromial decompression;ASD)
   前肩峰形成術
   烏口肩峰靱帯切除術と滑膜切除術
 腱板損傷・断裂  大田勝弘,ほか
  ◆治療のアウトライン
   治療法の選択
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   急性期の治療法
   慢性期の治療法
  ◆手術療法
   関節鏡視下腱板縫合術(arthroscopic rotator cuff repair;ARCR)
   McLaughlin法
   パッチ法
   arthroscopically assisted rotator cuff repair法
   Debeyre法
   広背筋移行
   高岸法(三角筋腱板縫合法)
   三笠法(僧帽筋移行術)
   Paavolainen法(小円筋移行術)
 投球障害肩  鈴木一秀
  ◆治療のアウトライン
   治療のポイント
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   薬物療法
   注射療法
   運動療法
  ◆手術療法
   手術適応
   SLAP(superior labrum anterior to posterior)lesion
   腱板関節包側不全断裂
   posterosuperior glenoid impingement(internal impingement)
 動揺肩  鈴木一秀
  ◆治療のアウトライン
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   運動療法
  ◆手術療法
   手術適応
   thermal capsular shrinkage(TCS,鏡視下関節包熱収縮術)
   inferior capsular shift 
   鏡視下rotator interval(RI)縫合術 
   glenoid osteotomy 
   拡大Bankart法 
   大胸筋移行術 
 外傷性肩関節前方脱臼  山口 健,ほか
  ◆治療のアウトライン
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   徒手整復
  ◆手術療法
   観血的整復術 
   整復後固定
   鏡視下Bankart法
 反復性肩関節前方不安定症  鈴木一秀
  ◆治療のアウトライン
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   運動療法
  ◆手術療法
   手術適応
   術式選択
   鏡視下Bankart法(スーチャーアンカー法)
   直視下Bankart法(スーチャーアンカーを用いたRowe変法)
 上腕骨近位端骨折  三原研一
  ◆治療のアウトライン
   本骨折の特徴
   本骨折に対する分類法と特徴
  ◆治療のシミュレーション
   正確な骨折形態の把握は正確なX線評価から得られる
   治療のポイント
  ◆保存療法
   固定および早期運動療法
   徒手整復
  ◆手術療法
   手術適応
   術式適応
   Kirschner鋼線(K-wire)髄内固定法 
   Ender釘による固定法
   Rush rodによる固定法
   tension band wiring法 
   上腕骨外科頚骨折用髄内釘
 肩鎖関節脱臼  西中直也 
  ◆治療のアウトライン
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   適応
   特徴
   注意点
   治療法切替えのタイミング
   Rockwood分類Type I~III 
   リハビリテーション 
  ◆手術療法
   手術適応
   Cadenat変法 
   長掌筋腱による烏口鎖骨靱帯の再建術 
   Phemister変法
   Neviaser変法 
   Dewar変法 
   肩鎖関節プレート(Wolterフックプレート)による整復固定術
 鎖骨骨折  牧内大輔
  ◆治療のアウトライン
   治療のポイント
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   装具療法 
   鎖骨バンドと併用する治療法
  ◆手術療法
   手術適応
   鎖骨骨折(骨幹部骨折)
   鎖骨外側骨折
 肩甲骨骨折  牧内大輔
  ◆治療のアウトライン
   治療のポイント
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
  ◆手術療法
   手術適応
   アプローチ
   骨折型別手術法
 変形性肩関節症  牧内大輔
  ◆治療のアウトライン
   治療のポイント
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   目的
   急性期の治療法
   慢性期の治療法
   運動療法 
   保存療法の進め方
  ◆手術療法
   手術適応
   関節内デブリドマン 
   人工骨頭置換術,人工肩関節置換術 
   肩関節固定術 
 リウマチ肩  西中直也
  ◆治療のアウトライン
  ◆治療のシミュレーション
   治療のポイント
  ◆保存療法
   薬物療法 
   注射療法
   リハビリテーション
  ◆手術療法 
   手術適応
   術式適応
   滑膜切除術
   人工肩関節(全)置換術
 化膿性肩関節炎  山口 健
  ◆治療のアウトライン
   治療のポイント
  ◆治療のシミュレーション
  ◆保存療法
   関節穿刺 
   薬物療法
  ◆手術療法
   手術適応
   鏡視下洗浄,滑膜切除術 
   関節切開,洗浄,病巣掻爬
   持続灌流療法(持続洗浄療法)
 神経麻痺(損傷)  松久孝行
  ◆治療のアウトライン
  ◆肩甲上神経麻痺
   治療のポイント
   保存療法
   手術療法
  ◆腋窩神経麻痺
   治療のポイント
   保存療法
   手術療法
  ◆副神経麻痺
   治療のポイント
   保存療法
   手術療法
  ◆長胸神経麻痺
   治療のポイント
   保存療法
   手術療法
藤が丘リハ流 機能訓練法
  ◆Cuff-Y exercise 1~4
    :腱板機能訓練
  ◆5:肩甲胸郭関節機能訓練
  ◆6:関節複合体としての機能に対する訓練

最近チェックした商品