精神科臨床ニューアプローチ 〈8〉 睡眠障害・物質関連障害 上島国利

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 238p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784758302333
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C3347

出版社内容情報

《内容》 日常生活に影響を与える睡眠障害・物質依存について,最新の話題から具体的な治療法,診断のガイドラインや関連法規も含めて縦横無尽に解説した,最新臨床に欠かせない1冊。    

《目次》
睡眠障害 I 現代社会における睡眠障害
 1 疫学,分類,臨床上の特徴,最近話題の睡眠障害  清水徹男
  〔コラム〕睡眠物質プロスタグランジン,その他  高橋正洋,山田尚登
睡眠障害 II 診断と鑑別
 1 不眠をきたす疾患の診断のポイント  粥川裕平,冨田悟江,北島剛司,岡田 保
 2 過眠をきたす疾患の診断のポイント  粥川裕平,北島剛司,冨田悟江,岡田 保
 3 概日リズム睡眠障害の診断のポイント  伊藤 洋
 4 睡眠時随伴症の診断のポイント  原田大輔,伊藤 洋
  〔コラム〕夢  中込和幸
睡眠障害 III 治療法
 1 薬物療法 ベンゾ(チエノ)ジアゼピン系睡眠薬の種類と特徴,用い方  中島 亨
 2 薬物療法 不眠の病型に応じたベンゾジアゼピン系睡眠薬の使用法  中島 亨
 3 薬物療法 ベンゾジアゼピン系睡眠薬の常用量依存と離脱法のポイント  尾鷲登志美
 4 薬物療法 非ベンゾジアゼピン系睡眠薬の種類と特徴,使い方  尾鷲登志美
 5 薬物以外の方法 睡眠衛生  安達明里,横尾実乃里,坪井康次
 6 薬物以外の方法 精神療法  岩崎 愛,坪井康次
 7 薬物以外の方法 認知行動療法  内海浩彦,井上和臣
 8 薬物以外の方法 高照度光療法  永山治男
睡眠障害 IV 治療の実際
 1 不眠症 頻度の高い不眠(精神生理性不眠)  梶村尚史
 2 不眠症 内科疾患および精神疾患に伴う不眠  三島和夫
 3 過眠症 ナルコレプシー  本多 真
 4 睡眠呼吸障害 睡眠時無呼吸症候群
 5 概日リズム睡眠障害 時差症候群や交代勤務における睡眠障害の予防と治療のポイント  佐々木三男
  〔コラム〕睡眠覚醒リズム障害とメラトニン 三島和夫
 6 概日リズム睡眠障害 睡眠相後退症候群  香坂雅子,森田伸行
 7 概日リズム睡眠障害 睡眠相前進症候群  香坂雅子
 8 概日リズム睡眠障害 非24時間睡眠覚醒症候群  香坂雅子
 9 睡眠時随伴症  稲見康司
 10 むずむず脚症候群  水野創一,堀口 淳
 11 周期性四肢運動障害  水野創一,堀口 淳
睡眠障害 V 診療・治療ガイドライン
 1 睡眠障害の診断・治療ガイドライン  内山 真
物質依存 I 現代の動向
 1 現代の動向  齋藤利和
物質依存 II 診断のポイント
 1 急性中毒,依存,脱離,健忘症候群,フラッシュバック  飯塚 聡
 2 心理社会的側面  宮里勝政
 3 生物学的側面  氏家 寛
物質依存 III 各論
 1 アルコール依存の治療  古川愛造,樋口 進
 2 覚せい剤依存症に対する外来での対応-同意のもとでの法的抑止力提供による回復支援-  平井慎二
 3 有機溶媒依存の治療  土田英人,福居顯二
 4 大麻依存の治療  永野 潔
 5 鎮咳剤依存の治療  寺尾 岳
物質依存 IV 衝動制御の障害
 1 病的賭博(pathological gambling)  松澤信彦
物質依存 V 関連法規
 1 関連法規  五十嵐禎人

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

枕流だった人

0
千県大2013/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1299900
  • ご注意事項