感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
原枝理佳
0
☆ ①喘息 吸入LAVAは必ずICS(ステロイド)と併用する。 ②心房細動 心房細動は非弁膜症性心房細動のこと。非弁膜症性は、弁膜症を伴わないことと思われがちだが、実はリウマチ性僧帽弁膜症を伴わないこと。例えば、2次性の僧帽弁逆流など、リウマチ性以外の弁膜症がある場合も非弁膜症性心房細動に含まれる。 ③骨粗鬆症 SERMは、閉経後のみ保険適応。ステロイド性にはだめ ④制酸剤 PPI長期投与により骨折リスクあがるという論文あり ⑤脳梗塞 アスピリンの量増やしても抗血小板作用は最小用量の時と同じ ⑥Na 2017/12/12