クリニカルリーズニングで内部障害の理学療法に強くなる!

個数:
電子版価格
¥5,720
  • 電書あり

クリニカルリーズニングで内部障害の理学療法に強くなる!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 23時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 222p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784758102193
  • NDC分類 492.5
  • Cコード C3047

出版社内容情報

理学療法士や学生は必携!年々増加する内部障害のリハに必須の考え方が身につく!

相澤 純也[アイザワジュンヤ]

内容説明

フローチャート・表を多用し、よく出会う症状・現象へのアプローチを解説!原因を追求して結果を出すための思考プロセスが学べる!さまざまな評価をふまえて、多角的に仮説を考え、絞り込んでいくスキルが身につく!

目次

第1章 クリニカルリーズニングとは(クリニカルリーズニングの定義とプロセス;クリニカルリーズニングの学習法;客観的指標とフィジカルアセスメント(主観的評価)のとらえ方)
第2章 循環器疾患のクリニカルリーズニング(心不全―血圧が低く息切れを認めるが、運動療法ができるか?;心臓弁膜症術後―術前からの心不全により低栄養を併発しているが、離床できるか?;急性大動脈解離術後―術後酸素化障害を認めるが、離床できるか?)
第3章 呼吸器疾患のクリニカルリーズニング(急性呼吸不全―人工呼吸器管理中であるが、離床できるか?;慢性呼吸不全―自己排痰に難渋しているが、どのように排痰させるか?;間質性肺炎―運動誘発性低酸素血症を認めるが、どのような運動療法を行うか?)
第4章 代謝疾患のクリニカルリーズニング(糖尿病―血糖コントロールが不良であるが、どのような運動療法を行うか?;CKDの急性増悪―浮腫や呼吸苦を認めるが、運動療法ができるか?)
第5章 その他のクリニカルリーズニング(がん―倦怠感が強いが、どのような理学療法を行うか?;心不全(フレイル)―フレイルを呈している心不全に対し、どのような運動療法を行うか?
心不全(在宅)―在宅維持期の心不全に対し、どのような自立支援を行うか?)

著者等紹介

相澤純也[アイザワジュンヤ]
東京医科歯科大学スポーツ医歯学診療センターアスレティックリハビリテーション部門部門長。資格:専門理学療法士(運動器)、NSCA‐Certified Strength and Conditioning Specialist。1999年東京都立医療技術短期大学理学療法学科卒業、2001年学位授与機構課程修了(学士(保健衛生学))、2005年東京都立保健科学大学大学院保健科学研究科理学療法学専攻修士課程修了(修士(理学療法学))、2012年東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科老化制御学系専攻加齢制御医学講座リハビリテーション医学博士課程修了(博士(医学))

田屋雅信[タヤマサノブ]
東京大学医学部附属病院リハビリテーション部、循環器内科(心臓リハビリテーション部門)。資格:認定理学療法士(循環)、心臓リハビリテーション上級指導士、3学会合同呼吸療法認定士。2005年東京都立保健科学大学保健科学部理学療法学科卒業、2010年群馬大学大学院医学系研究科保健学専攻博士前期課程修了(修士(保健学))、2005年群馬県立心臓血管センター、2014年より現職

渡邉陽介[ワタナベヨウスケ]
聖マリアンナ医科大学病院リハビリテーション部主任。資格:認定理学療法士(呼吸)、3学会認定呼吸療法認定士。2006年東京都立保健科学大学保健科学部理学療法学科卒業、2017年首都大学東京大学院人間健康科学研究科理学療法科学域博士前期課程修了(修士(理学療法学))、2006年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。