アイリスNEO<br> 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〈3〉

個数:
電子版価格
¥924
  • 電子版あり

アイリスNEO
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〈3〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 04時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 319p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784758093262
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

内容説明

ゲームの極悪非道ラスボス女王・プライドに転生していた私。皆を不幸にする破滅の未来を回避するため、人望や権威、チート能力を駆使してがんばってきたけれど…。周囲と円満な関係を築き迎えた16歳の誕生祭。成人した私の前に現れたのは、婚約者である同盟国のレオン王子だった。絶望の未来が待つ彼を、この私がきっと幸せにしてみせます!気づけば、皆に物凄く愛されている悪役ラスボス女王の物語第3弾。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すがはら

11
転生主人公プライドの婚約者レオン登場。やはり元のゲームではプライドの気まぐれなお遊びで心を壊されたとのこと。これでもかと繰り返し出てくる懺悔と自己批判。レオンは元のゲームのお色気担当だそうですが、あれだけ自己評価の低い人が女性相手には強気な口説き文句を自信たっぷりに言えてるという元々の設定が不思議に感じるけれど、そういうものなのか。プライドと周囲の人達でお互いに無自覚なタラしあいをしている様子は大変平和な光景。ゆくゆくはステイルが王配になるんでしょうね。3巻一気に買ったのでここまで頑張って読了。2022/04/28

尚侍

8
ものすごく面白かった。今や「高潔」という言葉は死語になってしまったのではないかと思わされますが、本作の主人公の人となりを表すのはこの言葉以外の何物もないように思います。とにかく周囲に対する気配りや他人への優しいまなざし、そして時に見せる苛烈な一面に対してもその後深く自省するという姿勢は、ライトノベルの域を超えて人間とは何かということを深く考えさせられます。キャラの心理描写が非常に丁寧に描かれているので、苦手な方は苦手かもしれませんが、個人的にこういう作品は大好物です。2022/10/18

T

5
乙女ゲームの極悪非道ラスボス女王プライドに転生した主人公。16歳の誕生日を迎えた彼女の前に婚約者・レオン王子が現れる。ゲームではプライドによって不幸になった彼だったが、主人公は彼の破滅を回避するために動き出す。皆に物凄く愛される悪役ラスボス女王の物語第3弾。レオンの不安定な心と彼の国で蠢く王位継承権を巡る策略。それを見事打ち破った瞬間にスカッとしました。未だに破滅する未来が待ち受けていると思っているプライドの不穏な未来が早く解消されて、曇りなく明るい未来を信じ続けられる日が来ますように。次巻も楽しみです。2022/05/03

chie

4
アネモネ王国の第2&3王子のやらかしに何年も気がつかず(噂の出所を見つけられんって国としてどうなの?)、二人がヤバいって分かってからも監視もつけない国王&王妃に首脳陣、国のトップとして能力低すぎない? ゲームの内容が関係者の夢に出てくるのって必要なのかな?起きたら誰も覚えてないのに・・・。 基本的には気に入っているので続きも読むけどもう少し見直してくれるともっと読みやすくなるのに。2022/08/30

あきら

4
再読。前2冊と比べるとパワーダウンな感じ。まあ、余りレオン様に魅力を感じないからかなー?そもそも違う国の王子様だからなあ。クライマックスのシーンもなんかついていけずにポカーンな印象。というか、日常回必要なの?大体アーサーとステイルがプライドの無邪気な笑顔にぽおっとなるだけじゃん。作者さんの文章、余計な描写多いから目が滑る滑る。尚且つ、別視点でも同じシーン組み込むから同じ展開何度も読んでるのがつらい。2022/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16990907
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品