- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDCZERO-SUMコミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
15
1〜3巻通読。しっかりとざまぁがあるのがなかなか痛快!再び砂糖菓子令嬢が登場したけれど、かなり危ない状況でクローディアが窮地を救う!続きが気になりすぎて、電子で読んじゃった💦書籍化されたらまたゆっくりじっくり読もう。2025/07/08
幸音
5
電子。従者ベリルからクローディアの話を聞き出す王太子殿下。賢く気高く立ち振る舞う彼女の幼少期の頃の様子は、今と全く違うもので驚いた。過酷すぎる。砂糖菓子令嬢再び登場。クローディアを「お姉様」と慕うララ。クローディアからララを剥がしたいけど無闇に女性に触 れられず躊躇する紳士なベリルかわいい。貴族子弟達による計画、ララへの憎しみがひどくて驚きを隠せない。クローディアが間に合ったようでとりあえず安心感がある。でも早く続き読みたい。2025/07/16
えーわい
4
砂糖菓子令嬢に話が戻ったw群がってた馬鹿子息たちが暴発し、皇女が令嬢の助けに入る話。馬鹿だと思っていた砂糖菓子令嬢は、教育が不足していて無知だっただけ。令嬢より愚かだったのは群がってた方ってことかー。馬鹿が多くて大変。2025/09/23
レイン
0
皇女様は水戸黄門かな、という勢いでサクサク進んでいく。 今巻では砂糖菓子令嬢リターンで、皇女様のお人好し加減がよくわかる。 グイグイ引き込まれる話展開はいいんだけど、いかんせん絵があまりにも粗末なのと、フキダシ配置が素人丸出しでどうにかならんかったのか、と思うことがしばしば。 そして絵に華がないからタイトルがギラギラしてるんだろうけど、それも上滑りしてるよなと。 原作も試し読みした範囲だが挿絵師が下手だし、色々もったいないなと思う。2025/02/22
-
- 和書
- ラテン語練習プリント




