- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDCZERO-SUMコミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミュポトワ@猫mode
31
破天荒遊戯11巻目。ラゼルさん山へ行くの巻き。修行したければ山へ行け。山には崖があり滝がある。って言っていたのは別の漫画だったか。ラゼルさんが山に行ったのは別に崖で筋トレするわけでも、滝に打たれるためでもないですよ。何で行ったかは漫画読んで確かめてね。っで、あとがき読んで思ったんだけど、いつからかラゼルの下睫毛が目と分離しなくなったね。成長したね、作画w初期はマジで分離してて中学生がつけ睫毛してるみたいで気味が悪かったんだけど、それがいつの間にやら解消されて可愛く描かれているので、読み手としては満足ですw2021/04/06
蝶々魚
7
再読。この漫画好きなんです。と前置きしますが…うーん、読み直したらどうにも矛盾点に目を瞑れなくなった11巻でした。やっぱりどうしてセラパパがラゼルを一人旅に出したのか分からない、納得いかない。嘯月はエキセントリックな人物だけど「そのみっともない女の子誰?」は大変な違和感がありました。彼が言及してるのがラゼルの肉体なのか魂なのか混同した感じが拭えません。そして弟アルゼイドをあそこまでヘタレさせる必要性があったのでしょうか…。作者さんはこのあたりで既に『破天荒遊戯』から心が離れてしまっていた気がします。2014/06/07
tsunehisa
4
再読。人が増えてややこしくなってきた~。この程度で覚えられないって、好きだけど入り込めてないんだよなあ。そして絵がどんどん私のタイプとかけ離れて行く…(涙)2017/05/17
柳田町
2
再読。ラゼルが意識を取り戻しフェイから聞いたイモータルハーキュリーの入隊試験に触発されて一人で山に登って下っていますが途中でバロックヒートに見つかりお家へ帰ります。バロックヒートがかっこいいなあ。ラゼルとアルゼイドがヒロインヒーローの立場逆転してる感じが強いですね。2014/05/29
tsunehisa
1
【再読】話がまた複雑になってるよ…。新しい軍人出てくるし、絵もどんどん変わっていくしね。。相変わらず女子のファッションがかわいいから楽しいけどね。けど幸せな日常が読みたいのよぅ。2015/02/24